|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:90 総数:858486 | 
| 生徒総会
全校生徒(生徒会全会員)で蜂ヶ岡中学校のこれからを考え,決めていく「生徒総会」が行われました。 議長はじめ,生徒会本部の提案者や各クラスからの意見発表者が,体育館で議事進行していく様子を中継し,各クラスのテレビで見ながら総会が進められました。 その中で,生活確立週間を「Life Project」という新名称で盛り上げていくことが決定し,部活動のキャプテン部長会からは「あいさつをしっかりしよう」と呼掛けがありました。 自分たちの学校を自分たちで良くしていこうと,主体的に考えられた時間であったと思います。    学習相談会
第1回テストの1週間前になりました。 今日から放課後に学習相談会が行われています。 各教室で,自学自習しながら,巡回している先生方に教えてもらってます。 写真は3年生の様子です。    ハンド・メイド部の成果  手作りのあたたかさを感じますね。ありがとうございます。 参観授業の様子
たくさんの保護者の皆様に参観していただいてます。生徒たちも普段以上に活動的。小さな参観者も授業に参加?    土曜参観  高橋藍選手のユニフォーム
本校卒業のバレーボール日本代表選手 高橋藍選手 のユニフォームを南校舎玄関に飾りました。前面も後面も見ることができます。活躍する先輩の後に続いて行ってくださいね。   おはようDAYS
生徒会本部,生活委員会,PTA,教職員でのあいさつ運動 「おはようございます」と爽やかな朝   今日の授業風景
8組と2年生の授業風景です 端末を使う場面が増えています みんな,当たり前の道具として使っていますね    |  |