![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:59 総数:708126 |
☆2年・体育(水遊び)☆![]() ![]() 今日は,ワニやカニになって歩きました。 ☆2年・国語(かんさつ名人になろう)☆![]() かんさつ名人の書き方は使えることを実感しました。 4年生 学年スポーツ大会に向けて
4年生では,学年スポーツ大会を企画しています。
来週16日に行う予定ですが,当日に向けて各クラス代表委員が準備を頑張っています。 今回は,担任の先生に頼らず,代表委員が中心となって進めます。 写真は,クラスでどんなスポーツ大会をしたいのかを話し合っているところです。 その後,代表委員が休み時間に集まって,何をするのか, 司会・はじめの言葉・おわりの言葉・ルール説明などの分担して準備をしています。 準備ができ次第,各クラスにお知らせします。 4年生の皆さん楽しみに待っていてくださいね。 ![]() ![]() 4年生 水新聞
社会科の学習で「たくさんの水は,どこからどのようにして送られて来ているのか」を学習しました。
蹴上浄水場にも社会見学に行かせて頂き,たくさん学びを深めることができました。 学習のまとめとして新聞にまとめました。 みんな集中して最後まで頑張って仕上げることができました。 日曜参観で掲示していますので,ご覧ください。 ![]() ![]() ![]() 4年生 走って,跳んで,楽しい!
ハードルの学習も最後となりました。
暑い日もありましたが,どのチームも対戦で盛り上がりました。 抜き足の向きやタイムを縮めるために工夫することができていました。 準備や片付けなどチーム内で協力している姿もたくさん見られました。 ![]() ![]() ![]() 4年生 花いっぱい活動
中庭のお花をきれいに植え替えました。
たくさんあるお花の中から,自分達が好きなお花を選び,植え替えました。 これから暑くなりますが,お花の水やりを忘れずに行い,元気に育ってくれることを願っています。 ![]() ![]() ![]() 1年 校内探検
最後にきらきらルーム編!
きらきらルームに探検に来たみんなはトランポリンをさせてもらいました! 小学校にトランポリンがあるなんて!とおどろいていました。 これからの学習では,学校探検で学んだことをグループごとにまとめ,発表会を行います。楽しみですね! 1年 校内探検
次に事務室,印刷室編!
「先生しか入れない部屋だ!」 と,みんな興味津々! たくさんの筆記用具もありましたね。 図工
ちょきちょきかざりをつくろう!
教室に入りたくなるようなちょきちょき飾りを作りました! 廊下に飾っています!ぜひ遊びに来てください! ![]() ![]() ![]() 1年 栄養
栄養教諭の中?先生に栄養の授業をしていただきました。
ご飯粒を残さないように食べよう! 食器は持って食べよう! 姿勢よく食べよう! など,大切なことをたくさん学びましたね。 ![]() ![]() ![]() |
|