![]() |
最新更新日:2025/07/20 |
本日: 昨日:35 総数:522458 |
5年 体育科「水泳学習」2
初めては,水中で歩いたり,かに歩きをしたり,バブリングをしたりしました。
![]() ![]() ![]() 【6年生】 プール学習がはじまりました!!
今日は少し寒かったです・・・。久しぶりのプール!
「クロールができなくなっている〜!」「あれ,これどうやって泳ぐんだっけ!」と戸惑っている様子でした。残り11回。一つでもできることが増えるといいですね。 ![]() ![]() 青少年科学センター学習![]() ![]() ![]() 5年 体育科「水泳学習」
5年生になって初めての水泳
1年ぶりの水泳学習でしたが,水中で体を動かしたり,泳いだりして楽しく学習に臨みました。 ![]() ![]() ![]() 【6年生】 科学センター![]() ![]() 物理や化学など,学校ではできないスケールの実験をしていました。 実生活でも生かせることをたくさん勉強できました!!! 2年生 まちたんけん(北東コース)
3回目のまちたんけんに行きました。
今回は北東コースです。帷子ノ辻駅や,大映通りなど, 人やお店が多いにぎやかな場所でした。 たくさんすてきな場所が見つかりましたね! ![]() ![]() ![]() 2年生 ミニトマトが成長してきたよ![]() ![]() ![]() 水やりを毎日続けていってほしいです。 植物の成長
4月に種を捲いた植物が成長がしました。毎日毎日,3年生が愛を込めて水やりをしています。
![]() ![]() ![]() 1年生 図画工作科「はこでつくったよ」
いろいろなはこを使って,工夫しながら作りました。
イメージにあう形ができるように,つないだり,かさねたりしました。 ![]() ![]() ![]() 国語 「こまを楽しむ」![]() ![]() |
|