京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up19
昨日:88
総数:524195
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
しばらく残暑が続きそうです。十分な水分補給ができるよう水筒を持たせてください。

【5年生】 学活 自主学習交流会

画像1
 この日は,普段家で取り組んでいる2つの自主学習のノートを使った交流会をしました。
 1つ目は毎週末に取り組んでいる「自由」のノート。小テストに向けて漢字や計算をしている。表現を工夫した日記を書いている。本を読んで感じたこと・考えたことをまとめている。絵本を作る。調べ学習をして感じたことをまとめる。内容もやり方もそれぞれ違っているので,交流は大盛り上がりでした。

 2つ目は,週1回の小テストに向けて取り組んでいる「漢字」のノート。振り返りシートをもとに,よい点数が取れる学習の共通点を出し合いました。
「丸付けを厳しくする」
「練習量がポイント」
「自分に合った練習をする」
など,多くの意見が出されました。
 
 交流を生かして,自分で学習を進める力をどんどん伸ばしていってほしいと思います。

【5年生】 図画工作 心のもよう

画像1画像2
「自分の心の中を想像してみよう」
「怒っているときは赤!」「私はオレンジかな。」
「形は?」
「トゲトゲしたかんじかな。」

 そんなやりとりから始まった学習。子どもたちは色と形,筆使いを工夫して自分の心のもようを表現していました。

6年 総合 修学旅行に向けて

 この日は,修学旅行2日目に行くキッザニアでの職業体験について学習を進めました。


 まず,どんな仕事があるのか。どんな経験ができるのか。
キッザニアのオフィシャルサイトをみて,みんなで確認しました。

 それから,やってみたい職業を探し,前回学習したSDGsの目標とどんな関連があるのか,考えながらキッザニアでの学習の計画を立てました。



画像1

6年 総合 SDGsについて

画像1
 6年生の総合的な学習の時間では,修学旅行で行くキッザニアでの事前学習ということで,SDGsについて学習を深めています。

 この日は,SDGsの17個の目標で,気になることをインターネットを活用して,調べていきました。日本では,当たり前にできていることが,世界では違ったり,日本が海外の国よりあまりできていない課題など,現状を詳しく知ることができました。


 


6年  部活動 バレー部編

 水曜日の部活動では,バレーボールを行っています。


 部長としての6年生の姿,頼りにしてます!!


 ボールと仲良くなるための基礎基本から教えてもらいました。


 1年間,練習を積んで,ゲームでも積極的に動けるようになるといいですね!



画像1画像2

6年 新体力テスト!

画像1画像2
 小学校生活最後の 新体力テスト 
最終種目『ソフトボール投げ』を行いました。


 小学校最後の記録測定ということで,みんなのやる気と気合が
 さらに,一段と入っていました。


 これで,すべての種目が終わりました。


 合計点数は,どれくらい成長できましたか?





 

町をたんけん 大はっけん!

画像1画像2
 町たんけん本番に向けて,グループで打ち合わせを行いました。
 誰がどの質問をするか,どんな順番で質問するか,移動の時の並び方の確認など,子どもたちで話し合って決めました。活動の中で,進んであいさつの練習や質問の仕方のチェックをしている様子が見られました。
 子どもたちからワクワクした気持ちがあふれていました。当日が楽しみです。
 

かんさつ名人になろう!

画像1画像2
 かんさつの名人を目指して,かんさつカードに文章を書くためのメモを取りました。
 生活科の学習で植えた植物のなかから一つ選び,色をよくみたり,葉っぱの形を工夫して伝えたり,においをかいでみたりと,様々な視点から観察し,メモを取りました。読む人によく伝わる,すてきなかんさつカードが出来上がりそうです。

1年 本の紹介

画像1
給食時間に司書教諭の先生が本の紹介をしにきて下さいました。
動物の絵本で,五十音順に一つずつ動物が紹介されているのですが,1番初めの「あり」と,国語で習った「み」がつく「みんく」を紹介して頂きました。「みんく」を初めて見た子が多く,興味津々にみていました。

4年生 「相手のことを考えて」

5月25日の授業参観
道徳の様子です。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp