京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up43
昨日:97
総数:299518
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標『自ら探究し つながり合い 未来を拓く 陵ヶ岡の子』

話し言葉と書き言葉

画像1画像2
 国語では「話し言葉と書き言葉」の学習をしました。話す時に使う言葉と書く時に使う言葉では違いがあり,それぞれの特徴について考えました。
 子どもたちはメールや手紙を送るときにはどんな注意が必要かをグループごとに話し合いました。漢字や句読点を使う,相手の気持ちを考える,言葉遣いに気を付けるなどとてもいい意見が出ました。
 話す時,書く時それぞれの場合に合わせての言葉選びが大切です。これからも相手にしっかり思いや考えが伝わるように考えてほしいと思います。

5年生 Happy Days 39日目

画像1
画像2
画像3
今日は昨日と打って変わって良い天気の一日でしたね。

しかし,涼しい風が吹いていて比較的過ごしやすい一日でした。

気温差が激しい季節です。

体調管理に十分気を付けるよう,促していきたいです。

さあ,Happy Days39日目の今日はどんな1日だったのでしょうか…?

算数は正しい筆算はどれかをみんなで考えました。

小数点の位置に根拠をもって動かせるようにしていきたいですね。

国語は前回集めた情報を整理して,構成メモを作りました。

次回は,報告文の作成に入ります。

どんな報告をしてくれるのか楽しみです。

理科は育てたいんげん豆を使って,種子の中に栄養があるのかを調べました。

今年初めての理科室での実験でワクワクが止まらない子どもたちでした。

午後からは総合の学習で,「自主防災会」の方にお話を聞かせていただきました。

陵ヶ岡校区ではどんな災害への備えをしているのか…?

しっかりメモがとれたかな??

来週は「消防団」の皆さんにお話を聞かせていただきます。

地域の方々のご協力あってこそのこの学習です。

感謝を忘れずに学んでいきたいですね。

明日は今年度初クラブ活動の日です。

お楽しみに〜(^^)


生活〜まちたんけん まとめ〜

画像1
画像2
 今日は残念ながら,プールに入れませんでしたが,生活のまちたんけんのまとめを行いました。

 どのお店でも,「お仕事をしていてうれしいときはいつですか?」とインタビューをしました。「えがおが見れたとき」,「ありがとうって言ってもらえたとき」など,共有することができました。

 明日は,水泳学習を行います。ご準備,よろしくお願いします。

すてきな1ねんせいにな〜れ!

 今日の朝休みが終わった時間に,児童会の人たちが魔法をかけにきてくれました。

 ステッキをもって,「給食を全部食べられるようにな〜れ。」「チャイムで行動できるようにな〜れ。」「先生のお話を聞けるようにな〜れ。」と順番にいろいろな魔法をかけてくれました。

 6月に入って以前より小学校にも慣れてきた様子も見られますが,まだまだ心配なこともあるかもしれません。わからないことがあったら,先生やお兄さんお姉さんに頼りながら覚えていきましょうね。すてきな1年生にな〜れ!

 明日はプールで水遊びができるかなと思います。みんなで安全に楽しく活動したいと願ってます。プリントでもお知らせしましたが,9日(木)も水遊びをすることになりました。健康観察票ファイルの確認とプールの準備をよろしくお願いいたします。
画像1

国語の学習

画像1
画像2
国語の学習では,「一つの花」の学習が始まりました。
今日は,お話をきいた感想を友だちと交流しました。
これからどんなお話なのか読み進めていきます。

マット運動

画像1
画像2
体育では,明日で最後になるマット運動で自分ができる技がもっときれいにきまるように練習をしています。側転のときに身体がまっすぐになるように,倒立を頑張っている様子が見られました。

3Flower-りょうがおかのたからもの-

画像1
画像2
今日は,陵ヶ岡小学校の自治連合会会長の田中さんにお越しいただき,総合的な学習の時間「りょうがおかのたからもの」の学びを深める学習を行いました。

「みんなにとって陵ヶ岡小学校の宝物って何ですか?」と田中さんが尋ねると
ある子どもが

「子どもたちの笑顔がいっぱいあるところ」

と答えてくれました。

陵ヶ岡の昔を知る地域の方々も,子どもたちが元気いっぱいで笑顔で学校生活を送っていることを願っています,というお話を聞き,子どもたちもそれぞれ思いを抱いていました。

お話の中には,陵ヶ岡小学校ができた理由や陵ヶ岡小の校名の由来など,内容たっぷりでした。

近くにある鏡山小学校の児童数が1000人を越え,分校として誕生した陵ヶ岡小学校。
日ノ岡という地域,御陵さんという名所の漢字を取って,陵ヶ岡という名前がついたことなど,色々なことを聴くことができましたね。

陵ヶ岡小学校ができた当時,900人を越えていた児童数が,今は290人。子どもたちも,昔より子どもの人数が減っていることに驚いていました。

「未来の陵ヶ岡小学校がもっとよくなるために自分たちができることは?」
「今の陵ヶ岡小学校にしかない宝物って?」
「昔の人たちの思いって?」

学びがどんどん広がっていきそうですね。これからの総合的な学習の時間も頑張りましょう。

明日はいよいよ社会見学です!
リュックサックに,「赤白帽子・お弁当・水筒・京都市の地図(学校保管)・しきもの・筆記用具・ハンカチ・ティッシュ・雨具(レインコートと折り畳み傘)」を入れて,元気いっぱいで登校してきてくださいね!たくさん歩きます!今日はゆっくり休んでくださいね。

保護者の皆様,社会見学のお弁当の準備等,ご協力よろしくお願いいたします。

【給食】チキンカレーシチュー

画像1
今日の献立は,
・ミルクコッペパン
・牛乳
・チキンカレーシチュー
・ひじきのソテー
でした。

チキンカレーシチューは,カレー粉の入ったシチュー。
子どもたちも「これはシチュー?カレー?」「いつものカレーとちがうの?」
と興味津々でした。
実は,チキンカレーシチューは,カレーと比べて小麦粉や油の量を減らして,少しさらっとした仕上がりにしています。
たくさんの子がおかわりしてくれました!ありがとう!!

〜今日の感想より〜
「チキンがやわらかくておいしかったし,じゃがいもがやわらかくておいしかったです。」(3年児童)

たしざんスタート!

 先週から算数では,たしざんの学習がはじまりました。
「あわせて いくつ」「ぜんぶで いくつ」をみんなで考えます。
数図ブロックを使って数えてみて,式や答えを出します。

 今日から宿題で計算カードもはじまります。何度も練習して,たしざんマスターを目指しましょう!

 残念ながら,今日は雨で水慣れができませんでしたが,明日は晴れてできると良いですね!
画像1

算数〜長さ〜

 算数の長さの学習をしています。

 今日は,身の回りのものが何cmが予想をして,ものさしを使って測りました。予想とぴったりだった人もいれば,全然ちがった人もいたようでした。ものさしの使い方が上手になってきています!
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立陵ケ岡小学校
〒607-8431
京都市山科区御陵岡町45
TEL:075-591-0002
FAX:075-581-2980
E-mail: ryogaoka-s@edu.city.kyoto.jp