京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up62
昨日:145
総数:784425
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
加茂川中学校ホームページへようこそ! 校訓『叡智』『正義』『敬愛』

修学旅行15

大雨だったり、小雨になったり、と天候の変化が目まぐるしいです
画像1
画像2
画像3

修学旅行14

ロープウェイで黒部平へ、さらにケーブルカーで黒部ダムに向かいます。
画像1
画像2
画像3

修学旅行13

雪の大谷、室堂の展望台です。気温6度です!
寒い中、震えながら頑張っています!!!
画像1
画像2
画像3

修学旅行12

高原バスで移動しています。
称名滝が見えたり、道路の脇を猿が歩いていたり、自然いっぱいの景色に癒されます。外の景色がだんだん白くなってきました。前は霧で真っ白です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行11

美女平です。
ここからは高原バスに乗って室堂を目指します。
画像1
画像2
画像3

修学旅行10

車内はかなり急な階段になっています。
キャーキャーとまるでジェットコースターに乗るかの興奮具合でした。
こけないように!
画像1
画像2

修学旅行9

ケーブルカーの到着を待ちます。
画像1
画像2
画像3

修学旅行8

立山駅でケーブル乗車前の連絡です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行7

 天気は晴れてきて、少し暑いくらいになってきました。
 そして、立山駅に到着です!ここからはケーブルカーに乗って美女平に向かいます。
画像1
画像2
画像3

修学旅行6

 バスの中ではお昼寝をしている人もいます。が、目の前に山が見えてきて、テンションがさらにあがってきました!
 すでに立山インターを降りています。雨も止み,晴れ間がのぞいてきました。素敵な景色を見ることができますように!



画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/10 生徒大会
6/13 水曜時間割【3年一部木曜時間割】
6/15 第1回定期テスト
京都市立加茂川中学校
〒603-8102
京都市北区紫竹上長目町5
TEL:075-492-1884
FAX:075-492-1885
E-mail: kamogawa-c@edu.city.kyoto.jp