![]() |
最新更新日:2025/09/11 |
本日: 昨日:158 総数:825290 |
3年 社会科「学校のまわりの様子」 京都市の3年生のみなさんへ(3)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 社会科で京都市の様子を学習している3年生のみなさんに,わたしたちのまちのことをしょうかいします(3) 「わたしたちのまちは,公きょうしせつもたくさんあります。公園は20か所くらいあります。中央公園は広くてしぜんがゆたかで気もちがいいです。学校の南東には京都市向島図書館があって,カードがあればすきな本を12さつかりることができます。あと,びょういんがたくさんあって,消防出ちょう所や交番もあるのでいざというときに安心です。老人ホームもたくさんあって,お年寄りの方が利用されています。」 わたしたちのまちはこのような様子です。 これでわたしたちのまちのしょうかいをおわります。 3年 社会科「学校のまわりの様子」 京都市の3年生のみなさんへ(2)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 社会科で京都市の様子を学習している3年生のみなさんに,わたしたちのまちのことをしょうかいします(2) 「わたしたちのまちは平らな土地が広がっていて,山はありません。学校の周りには家やマンションが多く,たくさんの人が住んでいるのでにぎやかです。学校の西がわは田や畑がたくさんあります。」 (3)につづく 3年 社会科「学校のまわりの様子」 京都市の3年生のみなさんへ(1)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 社会科で京都市の様子を学習している3年生のみなさんに,わたしたちのまちのことをしょうかいします(1) 「わたしたちのまちは宇治川の南にあってとても広いです。東側には24号線という道路が南北に通っています。学校の近くには向島駅があって,南北に近鉄電車が走っています。バスやタクシーも走っているので,はなれたところに行くときもべんりです。」 (2)につづく 2年生 給食![]() ![]() ![]() ![]() 姿勢をよくしたり,普段よりも食器をきれいにするようにしたり意識をしながら給食を食べる姿が見られました。 2年生 学活 「おいしく たのしく たべよう」![]() ![]() ![]() ![]() 学習終了後には,ワークシートにもっとおいしく食べるために,一番頑張りたいことを書きました。 2年生 国語科 「いなばの白うさぎ」![]() ![]() 子どもたちは挿絵をみたり,文章をみたりしながら話を聞いていました。 お話を聞いた後は,自分のお気に入りを紹介しました。 友だちに紹介してもらった本を読んで感想を伝えてほしいです。 【8年生】学級討議![]() ![]() ![]() ![]() 【8年生】学年体育 2![]() ![]() ![]() ![]() 【8年生】学年体育 1![]() ![]() ![]() ![]() 【8年生】第1回総括考査が終わりました。![]() ![]() ![]() ![]() |
|