京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up2
昨日:89
総数:506957
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

★食育★おむすび 6月号!(2022/06/06)

画像1
画像2
画像3
★食育★おむすび 6月号!(2022/06/06)

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★
★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★

栄養教諭が

毎月

おむすび

というタイトルで食育情報を発信しています!

月ごとに目標を設定し,
毎日,給食時間に
給食・食育コンテンツを視聴することで
子どもたちは,多くのことを学んでいます!

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★

★食育★おいしい給食!(2022/06/06)

画像1
★食育★おいしい給食!(2022/06/06)

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★
★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★

今日も,おいしい給食!

久我の杜小学校が誇る!
7人の給食調理員さん!
ザ・神業&思いやり7!

暑い,熱い,給食室での調理,
毎日,ありがとうございます!

今週もよろしくお願いします!

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★


★学校★ステキな2022/06/06!(2022/06/06)

画像1
画像2
画像3
★学校★ステキな2022/06/06!(2022/06/06)

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★
★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★


Talkin' to myself and feelin' old
Sometimes I'd like to quit
Nothin' ever seems to fit
Hangin' around
Nothin' to do but frown
Rainy days and Mondays always get me down

独り言を言っては 年をとったなと思ったり
全部やめちゃおうかなと思ったり
どれもこれもしっくりこなくて
うろうろしてみても
しかめっ面をすることしか何もやることがなくて
雨の日と月曜日はいつも気が滅入ってしまう

Carpenters の Rainy Days And Mondays

先日,ALTの先生に,Carpentersの話を持ちかけたら,
Carpentersを知らなかった。
びっくり!!!

さぁ!
今週も!

なかよく!
楽しく!
かしこく!

学校生活をすごしましょう!


★2022!幸せになろうよ!★
★世界の金言★------------

子どもに伝えたいこと

今の幸せを
当たり前とおもわないように
油断していると
失うことだってある
取り返しのつかないこともある

★------------------------

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★



★学校★救命講習!(2022/06/06)

画像1
画像2
画像3
★学校★救命講習!(2022/06/06)

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★
★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★

先週のプール掃除の翌日!

伏見消防署の救急救命士の指導のもと,救命講習が実施されました!

主に,心肺蘇生法の実技講習!

倒れている人,子どもがいる
 ↓
反応があるかの確認!
 ↓
119番への通報依頼!
AEDの手配
 ↓
呼吸の確認!
 ↓
胸骨圧迫!

強く!
 →胸が,少なくとも5センチ沈むように!
速く!
 →1分あたり,100〜200回!
絶え間なく!
 ↓
AEDが到着したら,AED起動!
AEDの音声ガイドに従い
電気ショック
胸骨圧迫!

救急車の到着を待つ!

教職員が役割を代わりながら分担し,
心肺蘇生法の実技講習を受講しました!

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★


★食育★おいしい給食!(2022/06/03)

画像1
画像2
画像3
★食育★おいしい給食!(2022/06/03)

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★
★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★

今日も,おいしい給食!

ビーフンスープ!

◆先生! ショウガの味がする!!

〇えっ!! わかった!!!

栄養教諭さんと子どもとの会話です!

そうです!
今日のビーフンスープには,
仕上げに濃口しょうゆとすりおろししょうがが入っているのです!

久我の杜小学校が誇る!
7人の給食調理員さん!
ザ・神業&思いやり7!

暑い,熱い,給食室での調理,
よりおいしい給食のための工夫がいっぱいです!

毎日,ありがとうございます!

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★


★学校★ステキな2022/06/03!(2022/06/03)

画像1
画像2
画像3
★学校★ステキな2022/06/03!(2022/06/03)

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★
★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★

昨日の午後
6年生の子どもたちと
教職員で
プール清掃を実施しました!

そして,今日,
救命講習が実施されます!

消防署の救命専門隊員の仕事を受け
救命のための実技指導をうけます!

水泳学習は,とにかく!

安全第一!!!

★2022!幸せになろうよ!★
★世界の金言★------------

娘に伝えたいこと

★もしも家庭を築くなら,ありがとう!があふれるように
★どんなことが起きても,幸せになるのをあきらめないように
★つらいことは,のりこえたときに,自分のためにも誰かのためになる
★誰かに遠慮しなくていい,自分を信じて前に進みなさい

★------------------------

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★


★学校★おいしい給食!(2022/06/03)

画像1
★学校★おいしい給食!(2022/06/03)

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★
★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★

今日も,おいしい給食!

プリプリ中華炒め!

人気メニューのひとつです!

久我の杜小学校が誇る!
7人の給食調理員さん!
ザ・神業&思いやり7!

暑い,熱い,給食室での調理,
よろしくお願いいたします!

おいしい給食!
楽しみにしています!

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★


★食育★おいしい給食!(2022/06/02)

画像1
画像2
画像3
★食育★おいしい給食!(2022/06/02)

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★
★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★

今日も,おいしい給食!

鶏肉の照り焼き!

スチームコンベクションが導入されたからこそ!
可能になったメニュー!

なるほど!
なるほど!!

こんなふうに調理しているのですね!

とってもおいしかったです!

焼きあがったあと,もう一度,甘辛いたれをかけて,再度焼いてほしい!

などと,思ってしまったりして・・・

久我の杜小学校が誇る!
7人の給食調理員さん!
ザ・神業&思いやり7!

暑い,熱い,給食室での調理,ありがとうございます!

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★

★5年★理科!台風と防災!(2022/06/02)

画像1
画像2
★5年★理科!台風と防災!(2022/06/02)

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★
★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★

台風って何?

台風がくるとどうなるの?

台風について知っていることを列挙!

台風について知ろう!

植物の発芽と成長
の学習をすすめながら
台風と防災の学習もすすめます!

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★

★6年★理科!ジャガイモの葉・デンプン!(2022/06/02)

画像1
画像2
★6年★理科!ジャガイモの葉・デンプン!(2022/06/02)

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★
★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★

種子の発芽には,養分であるデンプンが必要だった!

発芽後の植物の成長にもデンプンが必要なのか?

どっからデンプンをゲットする?

土から根?

そして,根から全体へ?

ジャガイモの葉に,デンプンってあるのか?

日光の当たり具合でデンプンのでき方がちがうのか?

ん〜謎は深まるばかり!

ジャガイモの葉にデンプンはあるかな?

ヨウ素液の出番!

ヨウ素デンプン反応!!!

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp