京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up69
昨日:63
総数:554617
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【5年生花背山の家3】〜行く道も山の家〜

画像1画像2
よく「家に帰るまでが遠足です」という言葉を
聞きますが,行く道ももちろん山の家の一部です。
バスまでの間も交通に気を付けて安全第一で
歩きます。ここでも元気に「いってきます」

【5年生花背山の家2】〜出発式2〜

画像1画像2画像3
先生のお話もしっかり聞いて,
とても澄んだ青空の下元気に
「いってきまーす」
出発です。

【5年生花背山の家1】〜いよいよ山の家出発式〜

画像1画像2画像3
いよいよ花脊山の家宿泊学習です。
5年生はここまでがんばって準備を進めてきました。
出発式も子どもたちの司会で進めています。

図書館へ行こう【2年生】

画像1画像2
 1年生の時と同じように,2年生になっても毎週1回学校図書館に行って本を借りています。6月8日(水)は3組でも初めて図書館司書の先生に読み聞かせをしていただきました。絵本を読みたいが字が読めないオオカミとその願いを叶えてあげるうさぎが主人公の「このほんよんでくれ!」という絵本を読んでいただき,子ども達も「かわいそう」「やさしい」などと反応しながら読み聞かせを楽しんでいました。

ふしぎなたまご 鑑賞会【2年生】

 2年生になって初めて図画工作科で鑑賞会をしました。割り方を工夫したり,でてくる世界を工夫したりして,描き上げた「ふしぎなたまご」の作品をみんなで鑑賞して,隣の席の人といいなと思った人に鑑賞カードを書きました。友達の作品の綺麗なところや頑張っているところなどたくさんの良い所を見つけることができました。
 休日参観のときにまた子どもたちががんばって描き上げた作品を見ていただけたらなと思います。
画像1画像2

校区探検【2年生】

画像1
画像2
 校区探検1回目に行きました。3回に分けて,3種類のコースを回ります。国際会館・宝ヶ池コースでは,公共に開かれた施設でみんなが安全に気持ちよく使えるための工夫を探しながら歩きました。初めは少し苦戦をしていましたが「駅や公園にあるものは初めからあったかな?誰かが作ったのかな?」「何のために作られたんだろう?」と考え始めるといくつも工夫や気づきが見つかりました。途中には鹿やカメにも遭遇するなど楽しく探検することができました。

【4年生】ごみはどこへ行くの?

画像1
画像2
画像3
社会科「くらしとごみ」では,「私たちが出したごみはどこでどのように処理されているのか」について図を使って予想しています。「大きな空き地へ運んでいるかも。」「どこかの施設で処理しているのかな。」「もやしたり,こなごなにしたりしていると思う。」など,自分の予想をもとに話し合いました。これから,どのようになっているのかを調べていきます。

2年生 校区探検

画像1画像2画像3
 校区探検1回目に行きました。
3回に分けて,3種類のコースを回ります。太陽が出たら少し暑かったですが,雲で隠れていることも多く,歩きやすかったです。行ったことのない公園や場所など,いろいろなことを見つけてきました。

【4年生】What day is it?

画像1
画像2
画像3
外国語活動の学習では,曜日の言い方や尋ね方について学習しています。曜日カードを使って,ミッシングゲームやマッチングゲームをし言い方や尋ね方に慣れ親しみました。自分が選んだ曜日カードと友達の選んだ曜日カードがマッチすると喜んでいました。

【4年生】水泳学習が始まりました!

画像1画像2画像3
体育科「水泳学習」が始まりました。今日は少し肌寒く,水に入ると冷たさを感じましたが,子どもたちは自分の目標に向かって,懸命に泳いでいました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立岩倉南小学校
〒606-0010
京都市左京区岩倉北四ノ坪町33
TEL:075-791-3207
FAX:075-791-3208
E-mail: iwakuraminami-s@edu.city.kyoto.jp