京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/22
本日:count up1
昨日:27
総数:473852
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」

食の学習

画像1
画像2
画像3
 今日は食の学習ということで,

 栄養教諭の有田先生に朝食を食べる大切さについての

 学習をしていただきました。

 朝食を食べると,集中力や気力が上がったり,成績も伸びるという

 データを見て,みんな驚いていました。

 朝食のメニューもバランスよく食べたいとふり返っていました。

When is your birthday?

画像1
画像2
 今日から「When is your birthday?」

 ということで,英語で誕生日や欲しいものを伝える学習に入りました。

 I want to〜 という言葉に慣れ親しむため,

 キーワードゲームを行いました。

 会話できるようになるのが楽しみです! 

2年 遊具遊び

3点支持をしっかりと守って

安全に気を付けて楽しんでいます!
画像1
画像2
画像3

PTAクラス委員合同委員会

5月21日(土)の午前中に

PTAクラス委員合同委員会が行われました。



お忙しい中,

いつも子どもたちのためにありがとうございます!
画像1
画像2

4年 国語「思いやりのデザイン」

画像1画像2画像3
 筆者の考えに対する自分の意見をまとめて,ロイロノートを使って交流しました。いろいろな考えがあることを知ることができました。

リコーダーを持ち帰りました

20日(金)に,申し込まれた分のリコーダーを持ち帰りました。

とても楽しみにしているようです。

6月から始めたいと思います。

リコーダーの中を掃除するために,ガーゼを使います。
包帯でもかまいません。
薄手のものが使いやすいと思います。

5月中にご準備お願いいたします。

鍵盤ハーモニカは,来週持ち帰りますが,このあとも使う予定がありますので,ご家庭で保管しておいていただきますようお願いいたします。
画像1画像2

水着のサイズ見本

本日,水着販売のプリントを配りました。

職員室前にサイズ見本を展示していますので,

ご利用ください。

23日(月)〜27日(金)まで
画像1

名刺交換をしました!

画像1
画像2
画像3
 外国語の学習で名刺交換をしました!

 ただ名前や好きなものを言うだけでなく

 相手にも何が好きかを聞き返している様子が

 たくさんみられ,英語でのコミュニケーション能力が

 育っているなと思いました。

調理実習 2組 2

画像1
画像2
画像3
 来週は湯でサラダを作ります。

 ドレッシングも手作りする予定です。

 今から作るのが楽しみです!

調理実習 2組

画像1
画像2
画像3
 2組の調理実習の様子です。

 じゃがいもの固さを竹串で確認しました。

 味つけもばっちりです!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp