|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:139 総数:523083 | 
| 6月 参観(1年生)
1年生の参観は「職業生活」です 来週から行われるインターンシップ実習に向けての事前学習を行いました 面接のシミュレーションを行い,その際の受け答えに取り組みました    6月 参観(3年生)
3年生の参観は「地域コミュニケーション」です 各サービスンの様子です みんな,一生懸命に学習に取り組んでいます    6月 参観(2年生)
本日,参観・説明会を行っています 新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から参観時間を制限して実施しています 保護者の皆さまにはご理解ご協力をいただきまして,ありがとうございます 2年生の参観は「職業生活」です 印象の良い話し方や伝え方をみんなで話し合いながら確認をしました 今後の職場実習や日ごろの学校生活に役立てていってほしいです   令和4年度 東山通信6月号・7月行事予定3年生 前期進路相談
6月1日〜10日にかけて3年生の前期進路相談が行われています。 前期進路相談は,企業就労に向けて職業相談室(ハローワーク)の方に就職希望や職種の希望を伝え,ハローワークに求職登録をします。 また,様々な福祉サービスの利用に向けて福祉のケースワーカーの方にも出席してもらっています。 進路に関わる様々な方に自分の希望を伝える場です。 3年生,一人一人が緊張しながらも自分自身の希望を伝えています。   表現(2年生)
2年生の「表現」において,話し方について学習しました 話す際には,相手のことを考えて話すことが大事で,視線や姿勢,声の大きさやスピードなども考えて話しましょうということを学習しました   ぽかぽかマルシェ
本日,ぽかぽかマルシェの販売日でした 毎回,新鮮な野菜を真心を込めて販売しています 本日もご来店していただきまして,ありがとうございました  製菓
本日のケーキ作りの様子です 安寧芋のチーズケーキとスイートポテトケーキを作っています   芸術(1年生)
ランプシェードを作るために,携帯タブレットを使用してデザインを考えています 色鮮やかなデザインとなっています 今から出来上がるのが楽しみです   清掃
6時間目終了後に清掃を行っています 毎日,綺麗にしてくれています    |  |