![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:114 総数:820295 |
4年生 秀蓮フェスティバル体育の部5
「よっちょれ」の続きです。鳴子の鳴らし方や指先まで伸びている姿がとてもすてきです。躍動感ありますね。みんなよく頑張りました。保護者の皆様お暑い中,参観ありがとうございました。
![]() ![]() 4年生 秀蓮フェスティバル体育の部4
4年生最後の種目は「よっちょれ」です。鳴子をつかって,リズムに合わせて踊り切りました。練習の成果を発揮できましたね。
![]() ![]() 4年生 秀蓮フェスティバル体育の部3
続いての種目は「はこはこつみつみ」です。5人一組で,箱を運びます。隣の人と足を付けて箱をすばやく運びます。
さすが4年生!チームワークよく運んでいましたね! ![]() ![]() 4年生 秀蓮フェスティバル体育の部2
とてもよい天気の中,4年生の秀蓮フェスティバル体育の部が行われました!
まずは80m走です。全力で走り切る姿がかっこいいですね! ![]() ![]() 4年生 秀蓮フェスティバル体育の部1
快晴の中,みんなが待ちに待った『秀蓮フェスティバル体育の部(保護者参観)』が始まります!日ごろの成果を発揮して,楽しくいこうね!
まずは秀蓮体操で体ほぐしだ! ![]() ![]() 9年 修学旅行30
?フェリーが来るまでの自由時間です。
![]() ![]() ![]() ![]() 9年 修学旅行29
朝食の様子です。まだ眠そうですが、しっかり食べてエネルギーを蓄えてくださいね。午前中は4グループに分かれて体験学習を行います。フェリー乗り場まで歩いて移動します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9年 修学旅行28
? 続々と朝食会場に集まってきます。
![]() ![]() 9年 修学旅行27
おはようございます。広島県竹原市大久野島の朝は快晴です。今日も暑くなりそうです。宿舎の外の椰子の木が南国にいるかのような気にさせてくれます。
修学旅行2日目、起床時間が過ぎ、身支度をしている時間です。7時15分より朝食となっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9年 修学旅行26
? 1日目最後の更新です。どの部屋も静かですが、まだ電気がついている部屋もあるようです。明日に備えて寝てください…は大人の考えかもしれませんね。せっかくの修学旅行、早く寝ろという方が無茶なような気もします。寝てる人の迷惑にはならないようにしようね…なるべく早く寝るんだよ。
保護者の皆様、本日はここまでとさせていただきます。2日目も時折、本ホームページでお子たちの様子をご覧いただけますと幸いです。ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|