京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up2
昨日:16
総数:273267
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜世界一居心地の良い学校を目指して〜

5年生 総合的な学習の時間 その2

画像1
前回の復習を兼ねて叩きました。まだおぼつかない様子です。

5年生 総合的な学習の時間 その1

日本の伝統文化の一つ,和太鼓に挑戦しています。
画像1

4年生 総合的な学習の時間 その2

友達と互いに教え合いながら,がんばっていました。
画像1

4年生 総合的な学習の時間 その1

調べ,まとめていく作業を,GIGA端末を使って行いました。
画像1

野菜を観察!

画像1画像2画像3
 国語科では「かんさつ名人になろう」の学習が始まっています。そこで2年生は育てているお野菜を観察することにしました。自分が選んだミニトマト,キュウリ,オクラなどで気が付いたことを,プリントに書きました。どんな観察文ができあがるか,今から楽しみです。

リレー始まる。

画像1
晴天に恵まれ,本日,体育科ではリレーを行いました。子どもたちは友達と仲良く,力いっぱい走ることができました。今日は初めての練習だったので,バトンパスの練習は行っていませんが,これからの練習の中で行っていこうと思います。

5月23日(火)第1回クラブ活動 その3

感染予防に努めながら,子ども達の力でこれからも盛り上げていってほしいです。GO FOR IT!
画像1
画像2
画像3

5月23日(月)第1回クラブ活動 その2

画像1
今日は1回目なので,担当の先生の教室でクラブ長を決めたり,年間計画を立てたりしました。

5月23日(月)第1回クラブ活動 その1

画像1
今年度最初のクラブ活動がありました。子ども達はこの日を待ちわびていました。

6年生 外国語科「季節ごとの日本の行事を紹介しよう」2

画像1
画像2
画像3
その後,外国からの観光客役と案内役に分かれて,季節ごとの日本の行事を紹介し合いました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立大原野小学校
〒610-1132
京都市西京区大原野灰方町439
TEL:075-331-0005
FAX:075-331-0065
E-mail: oharano-s@edu.city.kyoto.jp