3年 折り紙でメダルを作りました
折り紙で,1年生にプレゼントするメダルを作りました。先生から折り方をよく聞いて,みんな丁寧に作ることができました。分からないところは友達どうしで教え合う姿がとってもステキでした。
【3年】 2022-04-22 18:36 up!
3年 身体計測と視力検査をしました
今週は身体計測と視力検査をしました。子どもたちは「2年生の時より背が伸びてる!」と嬉しそうに報告してくれました。
3年生でも,たくさんご飯を食べて,たくさん運動してぐんぐん成長してほしいと思います。
【3年】 2022-04-22 18:35 up!
令和4年度 学校経営方針
令和4年度 学校経営方針については,ページ右の配布文書または以下のリンクをクリックしてご覧ください。
R4 学校経営方針
【学校教育目標・経営方針】 2022-04-20 14:01 up!
学校評価結果等
令和3年度学校評価結果等については,ページ右下の配布文書または以下のリンクをクリックしてご覧ください。
令和3年度 前期
令和3年度 後期
【学校評価結果等】 2022-04-20 13:45 up!
5年 Hello, everyone
5年生の外国語の授業が始まりました。5年生最初の単元は,「Hello, everyone」です。この単元の最後に自己紹介カードを作るために,今週の授業では,ABCソングを歌ったり,教科書に出てくる登場人物の好きなものなどを聞いたりする活動を行いました。長い文章を聴くので「むずかしい〜。」と苦戦している子もいましたが,みんな一生懸命活動していました。
【5年】 2022-04-19 19:30 up!
算数「かずとすうじ」
数図ブロックを使い,いろいろな物の数を数えました。
元気よく手を挙げ,自分の考えを友だちに伝えていました。
【1年】 2022-04-16 16:21 up!
学年集会
143人の1年生が集まり,はじめての学年集会をしました。
改めてそれぞれの学級の先生の紹介をしたり,学年目標の「えがお」を確認したりしました。これから,1年間の子どもたちの成長が楽しみです。
【1年】 2022-04-16 16:20 up!
1年生 給食
今日から給食。
1年生は,食べるのはもちろん,準備や後片付け,お当番の仕事も初めてだったので,ドキドキしていたようです。でも,先生の話をよく聞いて,頑張っていました。
何より,みんながおいしそうに食べている笑顔が,素敵でした。
【1年】 2022-04-14 17:57 up!
3年 遊具の使い方を学習しました
体育では,総合遊具の安全な使い方について確かめました。三点支持の意味を知り,ルールを守って楽しく学習することができました。
【3年】 2022-04-14 17:40 up!
3年生,元気にスタートです!
新しい教室で,新しい友達・先生と一緒に3年生の学習が始まりました。
みんなキラキラした目をしています。どんな1年になるのかとっても楽しみです。
今週はそれぞれのクラスで自己紹介をしました。たくさんの人とつながり,友達と助け合いながら成長できる1年にしてほしいと思います。
【3年】 2022-04-14 17:39 up!