![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:80 総数:357073 |
6月11日(土)休日参観について![]() ![]() お子様の学習の様子や学級の姿,また,各学年や学級の取組などご覧いただければ幸いです。新型コロナウイルス感染防止しながらの参観となります。教室内での参観はご遠慮いただき,廊下からの参観となります。当日は大変混雑が予想されます。譲り合ってご参観くださいますようよろしくお願いいたします。 また,4校時の避難訓練は1年生のみ引渡訓練を実施し,下校します。引渡しに参加されるご保護者様は運動場(雨天時は1年生教室前廊下)で引渡しを行いますので,案内に従ってすみやかにご移動をお願いいたします。 その他,お願いしていますことも多数ございますので,配布しております「休日参観のご案内」をご覧ください。 参観当日は昨日配布しました「参加確認書」に必要事項を記入の上,内容を確認いただき,ご提出の上,ご参観ください。ご理解,ご協力のほど,どうぞよろしくお願いいたします。 【1年生】かたちをうつして 絵に描きました!![]() ![]() 三角の形をした積み木を持った子は,三角の形を写してそこから食べ物を想像してケーキを描いたり,四角の形をした積み木を持った子は,四角の形を写して建物や乗り物などを想像して,学校や新幹線を描いたりしていました。 【1年生】2年生と たんぽぽ集会をしました☆
2時間目の生活科では,
2年生とのたんぽぽ集会を行いました。 体育館に入った1年生は, 何が始まるんだろう?とわくわくドキドキ! ペアの2年生から「よろしくね」カードをもらった後 みんなでじゃんけん列車をして遊びました。 明後日には,2回目のたんぽぽ集会があります。 今度はペアの人と一緒に学校探検をします。 もっと仲良くなれるといいですね☆ ![]() ![]() PTAの方々による校内美化![]() ![]() ![]() 北校舎・南校舎の,廊下の掃き掃除と窓ふき,東門付近の落ち葉掃きなど,大変お世話になりました。 あっという間に校内が見違えるほどきれいになりました。 当日は,PTAの方々と一緒に校内をきれいにしてくれている子どもたちの姿もたくさんみられました。 感謝の気持ちを大切にし,これからも子どもたちや教職員で力を合わせて勧修小学校をきれいにしていきたいと思います。 【1年生】間引きをしました!![]() 「間引き」という言葉を初めて聞き,「どういう意味だろう?」と首をかしげる子がたくさんいました。活動前に,教室で,「間引きとは,綺麗な朝顔が咲いてくれるように,今植木鉢に育っている苗を違う植木鉢にお引越しをすることだよ」と伝え,「なるほど!」という表情で,聞いていました。 教室で,間引きのことについて話しを聞いた後,活動に入りました。自分の植木鉢に残す苗を「どれにしようか」一つ決めて,間引いた苗は,持ち帰り用コップと,学校の大きな植木鉢に分けてお引越しをしました。 ここから,さらに,綺麗な朝顔が育ってくれるといいですね。 【5年】 玉結び・玉止めに挑戦しました!![]() ![]() 地域の方々,本日はお手伝いいただき,ありがとうございました。 【5年生】 自主学習について![]() ![]() 【5年生】 トイレのスリッパについて![]() 【5年生】 ソフトボール投げについて![]() 【5年生】 掃除の時間について![]() |
|