![]() |
最新更新日:2025/07/09 |
本日: 昨日:43 総数:328170 |
2年 生活 町たんけん 1回目 その7
ラーメン屋の魁力屋を発見しました。
多くの子が行ったことがあるようで, 今日一番の盛り上がりでした。 さらにドミノピザも発見。 飲食をする店も色々と発見できました。 ![]() ![]() ![]() 6年 プール清掃,頑張りました!
プール清掃を行いました。
全学年のために,一生懸命掃除をしてくれていました。 さすが最高学年と感じる素晴らしい姿でした! ![]() ![]() ![]() 3年 理科 「アゲハチョウの誕生」![]() 3年生の廊下は大騒ぎでした。 1年 体育 ころがしドッジボール
体育で「ころがしドッジボール」をしました。
今回は,丸いコートも用意して いろいろなところから転がってくるボール2個を, 子どもたちは必死によけます。 転がすのも,よけるのも, 初めの時間よりとても上手になりました。 次の学習は「リレーあそび」です。 ルールを守って仲良く楽しく学習したいと思います! ![]() ![]() ![]() 5年 あの時 あの場所![]() ![]() 自分の心に残っている場面を決めて, 画用紙に描いていきます。 今日は,どんな場面が心に残っているのか, どんなイメージで絵を描くのか, 山の家の思い出を振り返りながら考えました。 2年 生活 町たんけん 1回目 その6
奥の建物に書いてあるアリさんマークの引越社に気づいた子もいました。よく見ていましたね。
さらに,大きな畑や車の洗車場も発見することができました。 ![]() ![]() ![]() 2年 生活 町たんけん 1回目 その5![]() ![]() ![]() さらに行くと日産の車のお店・マツダの車のお店がありました。 祥栄小の近くには,色々な種類の車のお店があることがわかりました。 2年 生活 町たんけん 1回目 その4![]() ![]() ![]() マツモトはおうちの人とお買い物に行ったことがある子がとても多いようでした。 2年 生活 町たんけん 1回目 その3![]() ![]() ![]() そして,大きな工場も。何の工場なのかな? 2年 生活 町たんけん 1回目 その2
少し歩くと,トヨタ自動車・金四郎食堂・吉祥院図書館を発見しました。
吉祥院図書館はみんな行ったことがあると口々に言っていました。 ![]() ![]() ![]() |
|