![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:14 総数:205213 |
部活動【バレーボール】![]() ![]() サーブやトスなどの練習をそれぞれががんばっていました。 部活動【サッカー】![]() ![]() 3年生から6年生までが懸命にボールを追いかけていました。 休日参観 5 (登校時)
小栗栖学区の登校の様子です。
どのグループも6年生のリーダーを先頭に,きっちり並んで登校してきました。 見守り隊の皆様,地域委員の皆様 いつも朝早くからありがとうございます。 ![]() ![]() 6年 土曜参観 2![]() ![]() ![]() お家の人の前でも積極的に発表する姿を見ていただき,子ども達も喜んでいました。 お忙しい中,参観・引き渡し訓練に来ていただき,ありがとうございました! 6年 土曜参観 1![]() ![]() ![]() 国語の時間には,タブレットを使いながら友達の作品も参考にしつつ短歌づくりにチャレンジしました。 なかなかアイディアが思い浮かばない子も,友達の作品を見て「なるほど」と言いながら一人一つの短歌を作ることが出来ました。 休日参観の様子 4
くすのき学級の様子です。
楽しく学習する様子が見られました。 ![]() ![]() ![]() 休日参観の様子 3
5,6年生の教室での様子です。
学習に向かう姿勢が「Good!!」です。 ![]() ![]() 休日参観の様子 2
3,4年生の学習の様子です。
張り切っている子どもたちがたくさんいました。 ![]() ![]() ![]() 休日参観の様子 1
1,2年生の授業の様子です。
どの子どもたちも一生懸命学習に向かっていました。 ![]() ![]() ![]() 1ねん さんすう「ふえたり へったり」![]() まず,一人で数図ブロックを動かしながら考えた後,二人組で発表しあいました。数図ブロックを動かしながら,「3人降りました。」「5人乗ってきました。」と話をし始めた子が現れると,それをまねするようにお話をしながら数図ブロックを動かし確かめる子がたくさん現れました。 ![]() |
|