京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/27
本日:count up12
昨日:50
総数:397642
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月28日(火)開催予定の北白川スポーツの日は、31日(金)に延期します。

2年 体育「北白川スポーツの日に向けて」2

画像1
画像2
画像3
今日は,リレーの練習をしました。

バトンを受け取るゾーンや,待つ場所,コースの確認をして,走ってみました。

見ているチームの子どもたちは,友達のことを一生懸命応援していました。
どうやったら早く走れるか,みんなでちえをしぼってほしいと思います!

2年 体育 北白川スポーツの日に向けて

画像1
画像2
画像3
北白川スポーツの日に向けて,学年での練習が多くなってきています!

先日は,50メートル走を走るメンバーや順番を確認し,実際に走ってみました。

最後まで走り切ることをめあてに頑張りました。

スポーツの日の練習

画像1画像2
2年生の「スポーツの日の練習」の様子です。

ダンスの練習をしたり,リレーの練習をしたりして頑張っています。

5年 「1年生を迎える会」に向けて

画像1画像2
「1年生を迎える会」にむけて,1年生にどのような出し物をしてお祝いするか話し合いました。
「1年生全員に楽しんでもらう」ということを大切にし,みんなで案を出し合したり,意見を交流したりしました。
当日に向けて,さらに話し合いを進めて準備をしていきます。

1組 鯉のぼり作り その2

鯉のぼり作りの交流 続きです。
画像1
画像2
画像3

1組 鯉のぼり

今日,1年生のみんなと一緒に鯉のぼりを作る交流をしました。カラフルなウロコを沢山作って,土台の鯉のぼりに貼りつけました。
画像1
画像2
画像3

1組 3年生 体育

スポーツの日のダンスを練習しました。振り付け,頑張って覚えよう!
画像1
画像2
画像3

1組 学校園の植物

1組の畑に植えた野菜(かぼちゃ,トマト,なす)が生長してきました。
画像1
画像2
画像3

1組 1年生 アサガオ

今朝,アサガオの双葉がしっかり開いていました。
画像1
画像2

1年 1組さんと一緒に

1組さんとこいのぼりを作りました。
はじめに1組さんが,自己紹介の楽しいクイズをしてくれて,大盛り上がり!
一人2枚ずつ鱗を作って素敵なこいのぼりが完成しました。
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立北白川小学校
〒606-8276
京都市左京区北白川別当町70
TEL:075-791-1158
FAX:075-791-1159
E-mail: kitashirakawa-s@edu.city.kyoto.jp