京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/03/25
本日:count up6
昨日:11
総数:199631
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「共創力」(多くの人と協働し、新たな自分を創造する力)を身につけた児童・生徒の育成

1年生 タブレットをさわりました

画像1画像2画像3
1年生は,楽しみにしていたタブレットを手にしました。名前の確認や,充電の方法などを知りました。これからログインの方法や,学習への活用を目指していきます。

6年生 修学旅行 2日目

6年生の修学旅行ですが,今のところ,16時半に到着予定です。道路状況により前後することも考えられます。よろしくお願いいたします。

6年生 修学旅行 2日目

13時半ごろ,あすたむらんど徳島を出発しバスで京都に向かっています
到着予定の情報が入ったらホームページとメール配信でお知らせいたします

6年生 修学旅行 2日目

画像1
画像2
画像3
高いところからの見晴らしは最高です

6年生 修学旅行 2日目

画像1
画像2
画像3
あすたむらんど徳島の中にある大きな遊具で遊んでいます

6年生 修学旅行 2日目

画像1
画像2
科学館では体験コーナーに大喜びです

6年生 修学旅行 2日目

画像1
画像2
画像3
あすたむらんど徳島の中にある「科学館」での活動です

6年生 修学旅行 2日目

画像1
画像2
あすたむらんど徳島に到着し活動しています

6年生 修学旅行 2日目

画像1
日頃は海を見る機会はありませんが,天気も良く太陽がきらきらと海面に映っていてきれいです。

6年生 修学旅行 2日目

画像1
画像2
画像3
 渦の道では大小さまざまな渦を見つけることができました
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立小栗栖宮山小学校
〒601-1461
京都市伏見区小栗栖宮山1-1
TEL:075-572-5216
FAX:075-572-5217
E-mail: miyayama-s@edu.city.kyoto.jp