京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up4
昨日:79
総数:549922
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【5年生】係活動も頑張っています!

画像1画像2
係の活動で,学級のおすすめの本を置いてくれています。読みたくなるような帯をつけて置いているので,手に取って読んでいる人がたくさんいました。

【5年生】視力検査

画像1画像2
今日は視力検査がありました。勉強の頑張りすぎや,ゲームや動画の見過ぎに注意して,目を大切にしていってほしいと思います。

ごはんとあう〜!今日の給食

画像1
画像2
6月6日(月)の献立は,

 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・鶏肉のあまから煮
 ・小松菜と切干大根の煮びたし
 ・赤だし

 でした。今日の赤だしには,青ねぎを使いました。青ねぎが入ることで色もあざやかになりますね。

 鶏肉のあまから煮は,とり肉とたまねぎを,しょうゆやさとうを使ったあまからいたれで煮ました。とり肉はやわらかくて,たまねぎはあまくて,とてもおいしかったですね。

【4年生】直列つなぎと並列つなぎ

画像1
画像2
理科「電池のはたらき」で,簡易検流計で電流の大きさを測ると乾電池のつなぎ方によって電流の大きさがちがうことがわかりました。乾電池のつなぎ方には,直列つなぎと並列つなぎがあることを学習しました。

【4年生】電流の大きさはちがう?

画像1
画像2
理科「電池のはたらき」乾電池のつなぎ方と,モーターの回る速さや豆電球の明るさの関係を簡易検流計を使って調べました。乾電池の数を変えたり,つなぎ方を変えたりして電流の大きさを調べました。

【4年生】岩倉のみりょくベスト3

子どもたちがみりょくと考えていたものは,「自然が豊かなところ」や「公園がおおいところ」,「四季が感じられる岩倉川や宝が池」でした。自分の考えと似ている友達の意見を頷きながら聞いていました。
画像1
画像2
画像3

【4年生】岩倉のみりょくベスト3

総合的な学習の時間に考えていた岩倉のみりょくベスト3をクラスで発表し合いました。ロイロノートにまとめたスライドを見せながら発表しました。
画像1
画像2
画像3

【4年生】初めての囲碁部

部活動が始まりました。
今日は,4年生初めての囲碁部の活動でした。地域の先生に囲碁のやり方を丁寧に教えていただきました。その後,対局してみました。初めて囲碁をする子もいましたが,楽しんで取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

【5年生】マット運動3

体育科ではマット運動を行っています。1時間目では,自分ができる技を練習し,今日は挑戦したい技に取り組みました。「先生,後転を教えてください!」「側転のこつは何ですか?」と,子どもたちは意欲的に挑戦しています。
画像1

【5年生】総合的な学習の時間 その2

画像1
画像2
画像3
その2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立岩倉南小学校
〒606-0010
京都市左京区岩倉北四ノ坪町33
TEL:075-791-3207
FAX:075-791-3208
E-mail: iwakuraminami-s@edu.city.kyoto.jp