京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up35
昨日:129
総数:518729
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑い気候となってきました。十分な水分補給ができるよう水筒を持たせてください。

6年生 修学旅行 「おみやげ選び」

ホテルにもおみやげを買える場所があります。どんなものを買えばお家の人に喜んでもらえるか,友達や予算と相談しながら買い物をしていました。
画像1

6年生 修学旅行 「ホテルに到着!」

本日お世話になるホテルに到着しました。
ここまでみんな元気です。
夕食がとても楽しみです!
画像1

6年生 修学旅行 「おみやげ」

おみやげを売っているお店につきました。
「どんなものがあるのかなあ。」
記念になるおみやげが買えるといいですね。


画像1
画像2

6年生 修学旅行 「天守閣へ!」

この階段をあがると・・・
いよいよ「天守閣です!」
画像1

6年生 修学旅行 「姫路城で記念撮影」

真っ白な姫路城をバックに記念撮影を行いました。

「はい,チーズ!」
画像1

6年生 修学旅行 「姫路城にて昼食」

姫路城に到着しました!
太陽が出てきて、暑いくらいになってきました。
国宝姫路城の壮大な姿をながめながら,お弁当をいただきます。

朝早くからお弁当を準備していただいたお家の人に感謝して,
「いただきまーす!」

画像1
画像2

6年生 修学旅行 「姫路市平和資料館」

姫路市平和資料館に到着しました。
少しずつ晴れ間もみえてきています。
ここでは、講和を聞いたり、戦争についての展示物や資料を見たりします。
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行 「宝塚北サービスエリアで休憩」

お手洗い休憩です。まだ分厚い雲がありますが雨はやんでいます。バスの車内ではビデオを観ながら、みんな約束を守って乗車しています。道中、今のところ順調です!
画像1

6年生 修学旅行 「出発式!」

 いよいよまちにまった修学旅行です。朝は雨のため,体育館での出発式となりました。子どもたちはとても元気です!これからバスで姫路城に向かいます。
楽しい思い出をたくさんつくってきてくださいね。

「6年生,行ってらっしゃーーい!」

画像1
画像2

4年生 「ピッカピカの吉祥院」

5月30日は,530からゴミ0の日といわれています。

ここ,吉祥院小学校でもいつもより長い時間を使って学校のそうじをしました。

普段よりも細かいところも清掃して,満足げな4年生たちでした。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp