最新更新日:2024/11/07 | |
本日:3
昨日:46 総数:567273 |
3年生 総合的な学習の時間
少し前のことになりますが,株式会社トナックブーケの中嶋敏恵さんをお迎えして,「今のうちの転んどけ!私だって失敗なんてしたくない!」をテーマに講演をしてもらいました。中嶋さんは,2年生の時のキャリア学習「GoingOutside」でお世話になった方のお1人で そのご縁もあって今回,「若いうちにもっと失敗しといたらよかったなー!」「失敗を受け入れたらめっちゃ成長できるようになるやん!」という気づきと学びを3年生に伝授してくださいました。生徒たちも熱心に聞き入り,質問も大勢が見守る中で勇気を出してできた人が多数。踏み出す勇気をその場で実践する姿を見せてくれました。また,中嶋さんにワークシートをPDFでお送りしたところ,全てのワークシートにコメントを付けて返してくださいました!約130人分です,すごいエネルギーですよね。トナックブーケのHPにも深草中学校での講演のことをUPしてくださっています。ぜひそちらもご覧になってください。ちょっとした失敗なぞ人生の肥やしです,おもいっきりやりましょう,中学生!
進路学習
3年生が「卒業後の進路に知ろう」というテーマで,今回は公立高校についての学習をしました。その中で,「2022 京都府公立高等学校 スクールガイド」を興味深く見ながら学習を進めていました。
伝統文化教育「華道」体験の実施戸惑いながらも楽しそうに活動する姿は,微笑ましい限りでした。 チャリボン活動
第2学年は,学年目標「一人一人が大切にされる社会を創る一員に」のもと,総合学習においてSDGsの視点を大切にした取組みを実施しています。
『チャリボン』とは,家で眠っている本やCDやゲームなどをご寄付いただき,岩手県陸前高田市内においての「桜ライン311」植樹活動を支援しています。 ・6月13日〜15日・7月12日〜14日の両期間内15時30分〜16時の時間帯で本校正門前で活動をしています。ご協力をお願いします。 最後になりましたが,第1回活動時にご協力いただきました皆様方,心より感謝申し上げます。 桜ライン311『命の大切さを学ぶ』
5月9日(月)6限目において,岩手県在住の「桜ライン311代表理事 岡本 翔馬氏」とZOOMで繋がり『命の大切さを学ぶ』講演をしていただきました。
岡本氏は,次の大津波によって命が失われることのないように,陸前高田市に避難の目印となる17,000本の桜並木を作る活動をなさっています。 三陸沿岸地域は,歴史的にも津波被害を繰り返しています。先人の教訓は石碑として残されていましたが,それを活かすことが出来ず,多くの尊い命が失われました。 「もしまた津波が発生したとき,この桜より上に逃げて命を守ってほしい」と云う熱いメッセージがある活動です。 令和4年度京都市中学校春季総合体育大会激励会
本日6限目において,令和4年度京都市中学校春季総合体育大会激励会を体育館で開催しました。感染症対策のため,3年生全員と2年生体育部所属は体育館に入り,2年生体育部所属以外の生徒と1年生全員はリモートで参加をしました。
胸を張り,堂々と戦い抜くことを祈念しています。 第2学年スクラップ学習を開始しました。
朝読書の時間を利用して,興味のある新聞記事を利用したスクラップ学習を開始しました。日々,興味を持った記事をスクラップ帳に貼付け,記事の要約や自分なりの感想を記載し,私の新聞記事特集を作成します。
3年生が校内と学校周辺の環境を整えてくれました!
葉桜の季節となり,校庭内と学校周辺で草が生い茂る環境を3年生全員で整えてくれました。春暖のこの季節,全員体操服とマスク着用の下,私たちが率先して学校環境を整えるとの思いで,活動を実施しました。最高学年としての自覚と逞しさを感じました。
1年生対象に部活動紹介を実施各部活動が,いろいろと工夫を凝らし1年生を勧誘していました。 部活動紹介の後,部活動体験が4月14日まで続きます。 令和3年度後期保護者対象アンケート検証結果 |
|