京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/17
本日:count up15
昨日:81
総数:1333323
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
北にそびえる 鏡山   西に連なる東山 松のみどりに 包まれて 白くあかるく 照りはえる 希望あらたな 学び舎は 我らの 花山中学校

ありがとうございます!

 今日も非常に暑い中,朝早くからPTA現職役員,そして,OB役員の方々で校内の草刈りなど清掃活動を行っていただいております。これまでも,花植えや屋外椅子作り,ペンキ塗りなど生徒たちが過ごしやすい環境づくりに貢献していただいています。本当にありがとうございます。
 保護者の皆様,明日の休日参観,教職員一同お待ちしております。是非,お子達の学校での様子や花山中学校の雰囲気など感じていただければと思っております。よろしくお願いいたします。
 
画像1
画像2
画像3

自らお手伝い

 放課後,昇降口で2人の3年生が掲示板に,何かの学習成果物を掲示してくれていました。2人に声をかけたところ,先生から掲示してほしいと頼まれたようです。その成果物とは,縦割り活動グループ紹介プリントでした。一枚の幅を揃えようとしたり,硬い板へ押しピンを差し込んだりと枚数も多く大変ですが,うれしいことに嫌な顔をもせず進んで手伝ってくれていました。
 本校では,本年度より全学年縦割り活動の取り組みを行うこととしました。各学年3〜4名で1グループとし合計30班構成です。
 今後,全校清掃や全校道徳,できれば校外学習等,様々な教育活動において縦割りグループで実施していくことを考えています。
画像1
画像2
画像3

1年生 家庭科 基礎技能

裁縫の「基本のき」玉止め・玉結びを5分間で5つ以上を目標に実習しました。「中学生になって出来るようになった」と自らの成長を喜ぶ姿も見られました。学習の振り返り・相互評価も真剣に取り組んでいました。
画像1画像2画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立花山中学校
〒607-8475
京都市山科区北花山横田町27-1
TEL:075-581-5128
FAX:075-581-5129
E-mail: kasan-c@edu.city.kyoto.jp