![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:20 総数:273146 |
6年生 1年生とつながろう!!![]() ![]() ![]() 最高学年として,掃除の「だいじ」を1年生に,言葉と演技で伝えました。 一人一人が堂々と伝える姿,言葉に合わせて自分たちで考えて演技する姿がとても素敵でした。あなた達が自ら動く姿を見て,下級生はあこがれを持ってくれています!! 史上最高の最高学年へ,一歩ずつ近づいています! 6年「キョウチクトウの植樹」
広島平和記念資料館でいただいた「キョウチクトウ」を学校の庭に植樹しました。「キョウチクトウ」は,被爆した広島でいち早く咲いた花で,生き残った広島市民に復興への希望と勇気を与えたそうです。みんなで育て,立派な花を咲かせて,平和の尊さを伝えていきたいと思います。
![]() ![]() 算数ノート,本格的に書き始めました![]() ![]() 先生用の大きなマス目のノートをよく見て,一文字一文字丁寧に写します。また,大切な言葉には赤鉛筆で四角く囲みました。 6年 自ら!!![]() 最高学年になり,各委員会の委員長として,この1年間どんな風に頑張りたいのか,自分の思いを自分の言葉で伝える姿が最高に輝いていました。頼もしい最高学年です!! 6年生 掃除のHEROが!!![]() ![]() ![]() しんぶんしとなかよし![]() ![]() ![]() ありがとう!メッセージ!![]() 5月26日の給食〜沖縄料理〜![]() ![]() ![]() 牛乳 油あげのチャンプル クーブイリチー パインゼリー 沖縄料理です。 5月15日は沖縄復帰記念日の日 沖縄や平和についても考えてもらいたいと思い,5月のこの時期に沖縄料理を出しています。 デザートのパインゼリーまでおいしくいただきました。 芽が出ました![]() ![]() なかなか芽が出なくて心配していましたが,やっと出たのでみんなほっとしています。 成長がたのしみですね。 6年「思い出の校舎」
図画工作の時間に,「思い出の校舎」の絵を描いています。それぞれが学校の中で気に入った場所を選んで描いています。下描きに色をていねいにぬって仕上げていきたいと思います。
![]() ![]() ![]() |
|