![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:28 総数:428701 |
Sun Light 3年生〜こまを楽しむ〜![]() ![]() 問いの答えとなる こまの種類やその楽しみ方について 読み取りました! また,答えが,こまの回る「様子」についてなのか, 「回り方」についてなのか, グループで話し合いました! 「2段落は,回る色を楽しむから,ようすだ!」 「5段落は,たたいて回すと書いてあるから,回し方だと思う。」 など,根拠を持って話していました! Sun Light 3年生〜エンドボール〜![]() ![]() ![]() 子どもたちは,はじめて聞く運動なので, どんなことをするか話すと 「楽しそう!」「はやくやってみたい!」と ワクワクしている様子でした。 今日は,パスをしたり,パスを防いだりする 練習をしました! 次回からは,ゲームもしていきます!楽しみです! Sun Light 3年生〜目指せゴミ0〜![]() ![]() いつも,掃除ができていないところを中心に 掃除をしました。 3年生は校舎の3階が担当だったので, 窓や廊下のすき間をピカピカにしました! これからもピカピカにする気持ちを 大切に掃除を続けていこうね! ゴミ0の日 2![]() ![]() さすがは6年生,自ら動き,どんどんとプールがきれいになっていく様子がよくわかりました。これで,今年の水泳学習も安全に行えそうです。 今回の取り組みで,少しでも「きれいになったらみんなが気持ちがいい,過ごしやすい」ということがわかり,いつでも進んで身の回りや地域をより美しくしようとする気持ちになってもらえたらと思います。 ゴミ0の日![]() ![]() ![]() 『ゴミ0の日』として,小野小学校では,普段なかなか掃除ができない場所の掃除をしました。 「うわっ!ここ,いつも掃除してへんから,汚れてるなぁ」 「あそこもそうじしたほうがいいんちゃう?」 などど,声を掛け合いながら掃除をしました。 今日の給食 5月27日(金)![]() ![]() ごはん 牛乳 油あげのチャンプル クーブイリチー パインゼリー 6年 科学センター学習 2![]() ![]() タイトルだけではどんな学習なのかわかりません。 子ども達は,それぞれの調査を進めていけたのでしょうか? ぜひ,ご家庭でどんな学習をしたのか聞いてあげてください。 6年 科学センター学習 1![]() ![]() バスに乗ってのお出かけで,子ども達はとても楽しそうでした。 化学分野,生物分野に分かれ,4つの教室で学習を行いました。 Sun Light 3年生〜目指せ 鉄棒の達人〜![]() 最後は,できるようになった技を組み合わせて 連続技に挑戦です! GIGA端末で撮影し, 自分の技の出来栄えを確認していました! Sun Light 3年生〜こまを楽しむ〜![]() ![]() 「問い」が見つかったら 立ち上がって音読をしよう!と 楽しい雰囲気で問いを見つけ,2つの問いが あることに気づきました! 早く答えを見つけたい!と 来週,答えを見つけるの楽しみだね! |
|