学年レクの開会式&準備運動
体育委員さんたちが準備してくれた学年レクです。楽しみましょう。
【学校の様子】 2022-05-14 14:15 up!
昼食
外は日差しが強くなってきました。屋内の昼食は涼しくて、いい感じでした。間もなく学年レクリエーションが始まります。
【学校の様子】 2022-05-14 13:42 up!
大町総合体育館
到着しました。ちょっと遅めの昼食をとった後、学年レクリエーションです。
【学校の様子】 2022-05-14 13:22 up!
晴れてきました
安曇野ICで長野道を降りました。雨はあがり、晴れ間が。。。
【学校の様子】 2022-05-14 12:31 up!
駒ヶ岳SA出発
レクをしながらバスは順調に走っています。でも途中、雨が降ったり晴れたりスッキリしません。この後の学年レクリエーションは雨天バージョンとなり、大町の体育館に向かいます。
【学校の様子】 2022-05-14 11:43 up!
養老SA出発
バス10台そろって途中休憩。雨はあがりましたが、レクリエーション予定のスノーハープは芝の状態がちょっと、との情報です。
【学校の様子】 2022-05-14 09:25 up!
バス車内にて
バス車内にて…マスクをしながらですが会話が弾んでいるようです。
【学校の様子】 2022-05-14 08:13 up!
今朝の様子
今朝は比叡山に雲がかかり,ぐずついた空模様となりましたが出発時は傘の必要がない天候になりました。武道場に集合し,出欠確認・健康観察・添乗員さん,写真屋さんの紹介・バス車内での諸注意等の説明の後学校を出発しました。これから3日間の旅が始まります。
【学校の様子】 2022-05-14 08:09 up!
バス出発
重い荷物を持ってシャトレーゼ前まで来ました。バスに乗って出発です。
【学校の様子】 2022-05-14 07:32 up!
学校集合
雨でしたので武道場に集合。いくつか連絡ののち、出発しました。天気は回復傾向です。これからも楽しみです。
【学校の様子】 2022-05-14 07:32 up!