![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:32 総数:591706 |
【6年生】 1年生のパレード![]() 【5年生】宿泊学習に向けて4
宿泊学習でのリーダーが集まり準備をしている様子です。出発式や入所式などで,司会進行を務めます。誰が何を言うかを割り振ったり,実際に練習を行ったりしています。話し合いを聞いてみると,「ここは,明るい声で言った方がいいんじゃない?」「この言葉はゆっくり言ったほうがいいね。」など,リーダーとしてみんなを引っ張っていこうという気持ちを感じます。
![]() ![]() 1年生へのペンダント渡し![]() ![]() ![]() この日のために用意した手作りペンダントをプレゼントしました。 教室まで送ってあげた6年生。 1年生の笑顔や喜ぶ姿を見て,6年生も笑顔いっぱいでした! 【6年生】 1年生を迎える会![]() おはじきゲーム![]() ![]() 【5年生】宿泊学習に向けて3
今日,宿泊学習に向けての第三回係活動を行いました。食事係の様子です。野外炊事で
作るカレーの作り方を調べ,画用紙にまとめています。「みんなで美味しいカレーを作るぞ!」と意気込んでいます。 ![]() ![]() プレゼント!?![]() 【5年生】委員会の活動2![]() ![]() ![]() たんけん発見わたしたちのまち岩倉![]() ![]() ふっくらおいしい!五目煮豆![]() ![]() ・麦ごはん ・牛乳 ・豚肉とキャベツのみそいため ・五目煮豆 でした。大きな釜でふっくらと炊いた煮豆は,とてもおいしいです。こんぶや野菜のだしをぎゅ〜っとすいこんで,ふっくらツヤツヤ!調理員さん,さすがですね。 五目煮豆の主役は,大豆ですが,みなさんに気付いてほしいことがありました。それは,こんにゃくやちくわなどの大きさです。大豆と同じ大きさになるように小さく切ってくださっています。900人分の食材を切るだけでも大変なのに…ありがたいですね。調理員さんの愛を感じる給食でした。 |
|