![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:61 総数:590421 |
【4年生】初めての囲碁部
部活動が始まりました。
今日は,4年生初めての囲碁部の活動でした。地域の先生に囲碁のやり方を丁寧に教えていただきました。その後,対局してみました。初めて囲碁をする子もいましたが,楽しんで取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() 【5年生】マット運動3
体育科ではマット運動を行っています。1時間目では,自分ができる技を練習し,今日は挑戦したい技に取り組みました。「先生,後転を教えてください!」「側転のこつは何ですか?」と,子どもたちは意欲的に挑戦しています。
![]() 【5年生】総合的な学習の時間 その2![]() ![]() ![]() 【5年生】総合的な学習の時間
総合の学習で,日本で起こる災害について調べました。今日の学習では,調べたことを交流するためにブースに分かれて,発表しました。
![]() ![]() ![]() 【5年生】小数のかけ算![]() ![]() 【5年生】環境委員会の活動![]() ![]() 【4年生】少しでも速く!
体育科「リレー」では,走る順序やバトンパスを工夫して,少しでもタイムを縮められるように頑張っています。バトンパスが上手くいくと「やったー!」と子どもたちは大喜びしていました。
![]() ![]() 【三年生】書写「毛筆の学習がはじまるよ」![]() 【4年生】くらしとごみ
社会科「くらしとごみ」では,家庭から出るごみの量について学習しました。子どもたちは,「たくさんのごみはどこにいったのだろう?」と疑問をもっていました。
![]() ![]() 【三年生】音楽科「リコーダーとなかよし」![]() |
|