![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:99 総数:532339 |
6年生 スポーツフェスティバルの練習スタート![]() ![]() 体育館で,動きの練習。リズムに合わせて動けるよう,真剣に先生の動きを見ながら練習していました。 これから練習が進んで,演技が出来上がっていくのが楽しみです。 4くみ 図工![]() ![]() ![]() 今日の給食時間
今日の給食時間1年2組に訪問しました。
子どもたちは,行儀よく先生の「おかわりほしい人」の声掛けに,たくさんの児童がおかわりをしていました。 ![]() 今日の給食![]() ![]() ![]() 「中華コーンスープ」は,子どもたちに人気のスープです。 1年生を迎える会
今日は,1年生を迎える会がありました。
4くみと,2年生〜6年生の子どもたちが,動画で1年生の入学をお祝いしてくれました。替え歌や,劇,楽しい掲示物を使った発表など,さまざまなに工夫したメッセージ動画で,1年生の子どもたちも笑顔いっぱいでした。 ![]() ![]() 4年生 音楽科「リコーダーの練習」
昨年度,なかなか吹けなかったリコーダー。
今年度は感染症対策を講じながら,演奏する時間をとっています。まずは,簡単な指使いから,タンギングの練習を頑張っています。 教室にきれいな音色が響きわたっていました。 ![]() 4年生 理科「季節と生物 春」
4年生の理科では,季節と生物の学習をしています。今日は虫眼鏡を使って桜の木の写真から,春の様子を見つけました。虫眼鏡もだんだん上手に使えるようになっています。
ここから季節が過ぎて,どのような変化が見られるでしょうか。楽しみですね。 ![]() ![]() 2年生 国語 じょんじょに気をつけて読もう![]() 5年生 日本の川や湖の特色は?![]() ![]() クラブ活動![]() ![]() ![]() 今日が今年度の1回目です。どのクラブも1年間の活動計画を話し合いました。 “クラブのみんなで楽しい活動を創り上げる”,そんなクラブ活動にしていってほしいと思います。 |
|