京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/19
本日:count up7
昨日:60
総数:634277
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9月25日(水)自由参観日  令和7年度入学児童 就学時検診11月20(水)

1年生 算数「いろいろな かたち」

  算数の時間は,家から持ってきた いろいろな形の箱を

 摘んだり並べたりした後,直方体,円柱,球 の3つの形の

 特徴について 考えました。
画像1

5年生 メダカの誕生その2

画像1
画像2
画像3
初めて使う双眼実体顕微鏡の扱いに悪戦苦闘しながらも,

頑張って観察しました。

中には,「動いている!」という声が聞こえ,

命が宿っていることを実感している子どもの発言もありました。

マイ卵に愛着がわき,メダカの名前を決めている子もいました。

5年生 メダカの誕生その1

画像1
画像2
画像3
理科の学習では,メダカの誕生についての学習をしています。

今日は,メダカの卵(3日目)の様子を観察しました。

一人に1つずつ卵をプレゼントし,観察しました。

5年生 山の家に向けて

画像1
画像2
画像3
来週の山の家に向けての準備で,係ごとの準備が佳境に入っています。

食事や生活係は,野外炊事や布団のたたみ方をグループに教えられるように事前学習をし,レクレーション係はキャンプファイヤーの準備を進めていました。

リーダーはそれぞれの式の司会や言葉の準備やリハーサルを行いました。

山の家に向けて熱が入っています。

1年生 生活「朝顔の種まき」

画像1
画像2
画像3
  自分の植木鉢に スコップで 土を入れて

 肥料も入れて 種をまきました。

  最後に たっぷり 水やりをしました。

1年 作品を鑑賞しました

 今日は,できた作品を鑑賞しました。「〇〇さんのここの色がすてきだね。」「この紙のやぶいたかたちがおもしろいよ。」など,同じグループの人に褒めてもらえてとても嬉しそうでした。
画像1画像2

1年 なかまわけしよう

 今日はたくさんのはこをなかまわけしました。「これはころがる!」「このかたちは上につむことができるよ!」など,気付いたことを発表することができました。
画像1

1年 水やりを頑張っています!

 今日の朝,登校した子たちが「昨日の朝顔のたね,もう芽が出てるかな?」と嬉しそうに聞いてきてくれたので,休み時間にみんなで見に行きました。まだ,1日しかたっていないので芽は出ていませんでしたが,嬉しそうに水やりをしていました。はやく芽が出るといいですね。
画像1画像2

1年生 ういろう

  給食のデザートに ういろうが 出ました。

 配膳する前に「ういろうってどんなの?」と尋ねてきた子がいたので

 「茶色くて甘くて ゼリーみたいに ぷるぷるしていて

 おいしいよ。」と答えると にっこりして 嬉しそうでした。

  優しい甘さでしたね。

 
画像1

1年生 国語「さるとざる」

  今日は,初めて国語のノートに書きました。

 濁音がある場合とない場合とで 言葉の意味が 変わることを

 学習しました。

 「さる」と「ざる」,「こま」と「ごま」,「ふた」と「ぶた」・・・

 たくさん ありましたね。 
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/2 歯科健診 SC
6/3 5年:花背山の家宿泊学習(1日目)
6/4 5年:花背山の家宿泊学習(2日目)
6/6 5年:代休日
6年:プール清掃
6/7 B校時
6/8 4年:交通安全教室(自転車)
わかば・3‐2:授業参観・懇談会
フッ化物洗口
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp