京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/19
本日:count up1
昨日:60
総数:634271
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9月25日(水)自由参観日  令和7年度入学児童 就学時検診11月20(水)

1年生 お魚名人

  今日の給食に さばのかわり煮 が

 出ました。

  給食時間の終わりごろに 教室をのぞくと

 骨だけをお皿に残し,全部食べ終えている子どもが

 いました。

  お魚名人です。素晴らしいです。

画像1
画像2

1年生 生活「朝顔の観察」

  先週,1年生は,自分の鉢に朝顔の種をまきました。
 
 今日は,その後の様子を観察するため 中庭に行きました。

 双葉が 顔を出しているものが たくさんありました。

 観察した双葉の絵を 描きました。

 
  その下に

 「大きくなるのが楽しみです。」

 「お花がたくさん咲いてほしいです。」

  など,子ども達は 感想を書いていました。

画像1画像2画像3

1年生 生活 朝顔の観察に出発!

  これから 中庭に行って 朝顔の観察をします。

 記入用紙を探検ボードにはさみ,クーピーや鉛筆も入れて

 準備完了です。
画像1

わかば 社会見学(奈良)3

画像1
画像2
画像3
東大寺の南大門に到着しました。南大門をくぐると両側にとても大きな金剛力士像がありました。みんな上を見上げながらくぐりました。

南大門をくぐりぬけると実物と同じ大きさの大仏の手のレプリカがありました。
右手と左手それぞれに意味があるようです。子どもたちは初めて見る大仏の壮大さに驚いていました。

百聞は一見に如かず 〜6年 社会見学〜 2

 二月堂からは,奈良の街の様子がよく見えました。風が気持ちよかったです。
 シカもたくさんいました。

画像1画像2

百聞は一見に如かず 〜6年 社会見学〜

画像1画像2
 先週27日(金),6年生が奈良へ社会見学に出かけました。本当に久しぶりの校外学習です。前日の雨が心配でしたが,出発の時には晴天に…。6年生の思いが通じたのですね。

 奈良は,想像以上の人,人,人!でも,奈良公園は広いです。密を回避しながら,お弁当を食べました。暑い日でしたが,みんなよく歩きました。(私の時計に付属されている万歩計は,20000歩を超えました!)

 百聞は一見に如かず,目をくりくりさせながら,大仏の大きさ,見事な五重塔などにみんな見とれていました。

6年生 社会見学 二月堂 2

二月堂からの景色を楽しみ,散策路をのんびり歩いていきました。「緑がきれい。」と景色や雰囲気を楽しんでいる様子でした。
画像1画像2

わかば 社会見学(奈良)2

画像1
画像2
東大寺に向かって歩いています。
歩いている途中で鹿を見つけました。みんな「かわいい!」「あ,そこにもいる!」と大興奮でした。

2年 「ふきのとう」に出てきたセリフのように

画像1
画像2
生活科の学習で育てている野菜に新しい動きがありました。

まるで国語科の「ふきのとう」に出てきたセリフのように,大きくなろうとしています。


『よいしょよいしょ そとがみたいな。』
(国語科 「ふきのとう」より)

2年 30cmものさしを使った学習

画像1
算数科の「長さ」の学習では,30cmものさしを使った学習をしています。

細かい目もり読むことに難しさを感じながらも,子どもたちは一生懸命に取り組んでいました。
直線を引くことにも慣れている様子。より自分の力になるように復習をしながら身に付けてほしいです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/2 歯科健診 SC
6/3 5年:花背山の家宿泊学習(1日目)
6/4 5年:花背山の家宿泊学習(2日目)
6/6 5年:代休日
6年:プール清掃
6/7 B校時
6/8 4年:交通安全教室(自転車)
わかば・3‐2:授業参観・懇談会
フッ化物洗口
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp