京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/25
本日:count up45
昨日:48
総数:527504
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】自分も友達も大切にし、笑顔あふれる学校             〜認め合い 支え合い 高め合える百々っ子〜

5月25日 4年生 〜シャトルラン〜

画像1
走らない組が走ってる組を応援していてとても良い雰囲気で行うことができました!

5月25日 4年生 〜観察〜

画像1
画像2
画像3
春の始まりの観察からどのような変化があったのかを調べました。様々な生き物や植物に触れて終始楽しそうでした!

5月25日 4年生 〜選書会〜

画像1
画像2
画像3
学校に置きたい本を選びにいきました。一冊しか選べなかったのでとても迷っている様子でした。新しい本が来る時を楽しみにしていました!

5月25日 4年生 〜アップとルーズで伝える〜

画像1
画像2
新しい単元に入り,段落構成を考えました!

1年生 図画工作「みてみて あのね」

画像1画像2
図画工作「みてみて あのね」の作品が完成してきています。みんなに伝えたい様子や気持ちを工夫してあらわした絵に,「まほうをかけよう」と絵具を含ませたタンポを使ってイメージに合った色で表現しました。完成した絵からそれぞれの子どもたちのおもいが伝わってきます。

5月25日(水)

画像1
今日の給食 ごはん 牛乳
カレーうどん
小松菜のごまいため

 今日のカレーうどんは鶏肉と油あげを使用しました。
トロっとしてたくさん食べられましたね。

3年生 5月24日 みんな遊び

 係活動が本格始動です。中間休みに,みんな遊びでドッジボールをしました。みんな汗だくになって動き回っていました。
画像1

3年生 5月24日 算数「たし算とひき算のひっ算」

 算数の学習の様子です。筆算の数字を指し示しながら,計算の仕方を説明しています。
画像1
画像2

5月24日 4年生 〜音楽鑑賞〜

画像1
画像2
様々な音楽を鑑賞して感じたことを交流しました。

5月24日 4年生 〜リコーダー〜

画像1
陽気な船長のテストをしました。毎朝の練習の成果がでていました!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立百々小学校
〒607-8301
京都市山科区西野山百々町173-1
TEL:075-593-3250
FAX:075-593-3259
E-mail: dodo-s@edu.city.kyoto.jp