京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up53
昨日:103
総数:392428
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気温が高い日が続きますので、水分補給を大切にしていきましょう。

今日の給食 4月19日(火)

画像1
画像2
     味つけコッペパン
     牛乳
     チリコンカーン
     野菜のソテー

1年 算数 「どきどき がっこう」

 挿絵のピンクの花と青い花の数を数図ブロックを使って確かめました。
色の違う数図ブロックを花の絵の上に置いたあと,横一列に並べかえて,どちらが多いかを比べます。
 1年生の子どもたちは,少しずつ先生の話を聞いて活動をしたり,友達の発表を聞いたりすることに慣れてきた様子で,しっかり頑張っていました。
画像1
画像2
画像3

1年 体育 「ゆうぐであそぼう」

 「ジャングルジム」「のぼり棒」「うんてい」の3つのグループに分かれて遊具遊びをしました。安全に遊ぶために親指を回して遊具を握ることに気を付けました。
 あまり遊んだことのない遊具にもどんどんチャレンジする子どもたちはとても楽しそうでした。
画像1
画像2
画像3

ハードル走

画像1
画像2
画像3
 体育の学習でハードル走をしました。3歩のリズムで跳ぶことができるようになってきましたよ。次の時間は自分に合ったインターバルを選んで跳べるように練習していきます。6年生は交流学習でもハードル走の学習に参加しています。

今日の給食 4月18日(月)

画像1
画像2
画像3
     麦ごはん
     牛乳
     カレー
     ひじきのソテー

2年 算数 「ひょうとグラフ」

 絵本や図鑑など「本の種類」に注目したり,「本の大きさ」に注目したりして,それぞれの数を○グラフに整理し,作ったグラフからわかったことを発表しました。

「絵本が一番多いことがわかりました。」「図鑑は工作の本よりも2冊多いです。」など,グラフをよく見て発表することができました。
画像1
画像2
画像3

3年 国語 「詩を楽しもう」

 「どきん」という詩を学習しました。この詩には「つるつる」「ぐらぐら」「そよそよ」など,たくさんの擬態語や擬音語がでてきます。この日は詩をノートに写して味わいました。

 次の時間には,「いんりょくかんじるねえ みしみし」
        「ちきゅうはまわってるう ぐいぐい」
など言葉の調子を楽しみながら音読をしました。

画像1
画像2

6年 理科 「ものの燃え方」

 理科の本格的な学習が始まっています。
 まずは,ものが燃える時の空気の動きについて考えました。
 無色の空気の動きをみるために,「線香などの煙を使うとわかると思います」という声が挙がりました。さすがは6年生,今までの学習内容がしっかりと入っている証拠です。
 安全に気を付け,しっかりとグループで役割分担しながら,実験することができました。
画像1
画像2
画像3

5年 理科 「天気の変化」

 理科の学習が始まっています。
 まず初めの単元は「天気の変化」,4年生の始めも天気に関する学習からでした。
 雲を観察して,雲の様子と天気の関係について考えていきます。
 タブレットを持って,北の空に浮かぶ雲の様子を撮影します。「先生,ちょっとずつゆっくりうごいているように思う・・・」「空全体の80パーセント以上が雲やから,今の天気は曇り!」と友達と話しながら進めています。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

画像1
画像2
     ごはん
     牛乳
     五目どうふ
     切干大根のいためナムル
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/2 6年修学旅行 4-1食の指導
6/3 6年修学旅行
6/6 朝会 ALT 56年委員会活動 12年内科検診
6/7 わ12年低水位 わ246年フッ化物洗口 SC 246年耳鼻科検診
6/8 わ12年低水位 頭髪検査
京都市立小野小学校
〒607-8251
京都市山科区小野蚊ケ瀬町2
TEL:075-571-8282
FAX:075-571-8199
E-mail: ono-s@edu.city.kyoto.jp