京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/19
本日:count up1
昨日:50
総数:512602
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度 入学1年生 就学時健康診断 11月26日(水) 13時30分 受付(予定)

集合写真

画像1画像2
天気は快晴。集合写真を撮影しました。

千羽鶴

画像1画像2
心をこめて作ってきた千羽鶴を渡すことができました。ホームページで作っている様子を見ていたよとお話ししていただきました。

語り部さんのお話

画像1画像2
写真を交えて実際に体験されたことを聞かせていただきました。地域の人で声をかけあうことや自分のいる場所の安全を常に確かめることの大切さを教えていただきました。

北淡震災記念館

画像1画像2
最初の目的地に到着しました。しおりをだして,学びの準備に取りかかりました。

明石海峡大橋

画像1画像2画像3
トンネルをぬけると素敵な海が見えて,大興奮でした。

出発!

画像1画像2
たくさんのお見送りありがとうございました。バスに乗って出発です。

出発式

画像1
つながりを大切に,よい修学旅行にしましょう。

避難訓練(火災)

今日は避難訓練がありました。

火災が起きた際にどうやって避難するかを学んだあと,実際に避難しました。みんな話をよく聞いて,避難することができました。

運動場に集合したあとは,4年生は消火器体験をしました。

時間の都合上代表者のみでしたが,消防士の方から直接使い方を学ぶことができました。
画像1画像2

おすすめの本は

画像1画像2画像3
 司書教諭の先生に「おすすめの本」を教えていただきました。
図書室には,いろいろな種類の本があることを知った1年生。
毎週月曜日に学校図書館で本を借りて教室でも読書を楽しむ子どもたち。
読書の時間を大切にして心の栄養も満タンです。

消防車を見学

画像1
避難訓練の後,消防車を見学させていただきました。
どのような設備が備わっているのか,何に使うものなのか,目を輝かせて消防士の方のお話を聞いていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/6 代休日
京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp