![]() |
最新更新日:2025/07/26 |
本日: 昨日:95 総数:677801 |
【6年】植物の葉に日光を当てると・・・
理科の学習では,植物の単元を学習しました。
植物の様子を上から見ると 葉が重ならずに広がっています。 「1まい1まいの葉に日光を当てる必要があるからじゃない?」 「なんで葉に日光を当てる必要があるの?」 「5年生のときに,植物の成長にはでんぷんが必要だと学習したけどなにか関係があるのかな?」 などのたくさんの疑問が出てきました。 疑問を解決するためには,実験です。 条件をそろえ,日光を当てる葉と当てない葉を準備します。 準備ができたら,次の日から実験です!! ![]() ![]() 6月はじめの「朝のあいさつ・付き添い運動」![]() ![]() ![]() 6月の梅雨入り後は特に,雨の多い時期です。傘をさす機会も多いので,安全に登下校できるように,ご家庭でもお話をしてもらえればと思います。どうぞよろしくお願いいたします。 |
|