京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up43
昨日:53
総数:544047
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

1年 カエルの幸せについて考えてみた!

朝の会のあと,すこし興味深い「話し合い」が行われていました。

 それは,昨日のプール掃除で見つかった「カエル」についてです。

  A「飼ってあげる」 B「迷っている」 C「逃がしてあげる」
     
それぞれに,カエルの立場になって自分なりの考えを発表していました。
 
このような経験を豊かに積み重ねることで…

 考えをもつことや,それをまわりに伝えること,納得解を探すこと…

 そして…
  昨年度「校長室から」で発信した『エンパシーとは?』など,
        
 いろいろな「ブロック」をみつけ,手に入れようしているのですね。


画像1
画像2

プール掃除完了。

5・6年生の子どもたち,そして教職員が,

    時間を区切って交代で,少しずつ取り組みました。

とってもきれいになったプールを見て…

    下校する低学年の子どもたちが歓声を上げていました。


画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp