![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:53 総数:544047 |
1年 カエルの幸せについて考えてみた!
朝の会のあと,すこし興味深い「話し合い」が行われていました。
それは,昨日のプール掃除で見つかった「カエル」についてです。 A「飼ってあげる」 B「迷っている」 C「逃がしてあげる」 それぞれに,カエルの立場になって自分なりの考えを発表していました。 このような経験を豊かに積み重ねることで… 考えをもつことや,それをまわりに伝えること,納得解を探すこと… そして… 昨年度「校長室から」で発信した『エンパシーとは?』など, いろいろな「ブロック」をみつけ,手に入れようしているのですね。 ![]() ![]() プール掃除完了。
5・6年生の子どもたち,そして教職員が,
時間を区切って交代で,少しずつ取り組みました。 とってもきれいになったプールを見て… 下校する低学年の子どもたちが歓声を上げていました。 ![]() ![]() |
|