最新更新日:2024/11/06 | |
本日:31
昨日:102 総数:898727 |
命ある限り・・・
災害は,いつ,どのタイミングでやってくるかは分かりません。「安心」し,「安全」に暮らすことができることが一番なのですが,なかなかそうもいかないもの。
だからと言って悲観していても仕方がありません。「いざ」という時のために訓練をすることは,とても大切なこと。それは子どもだからとか,大人だかとか,そんなのは関係ありません。真剣に向き合ってこそ,その時にしっかり行動できるのではないかと思います。 担任をしている頃,よく「練習と訓練の違い」について語っていました。 シュート練習とは言うけれど,シュート訓練とは言わない… 漢字練習とは言うけれど,漢字訓練とは言わない… 避難訓練とは言うけれど,避難練習とは言わない… その違いは何か? それは「命」を懸けているかどうか,「命」がかかっているかどうかのちがいじゃないかな?「訓練」とはまさに「命がけ」で行うからこそ意味があるはず。だから,みんなも真剣にやってほしいんだ…。なんてこと,言っていました。 そんなことを思い出しながら,きびきびと動く教職員と子どもたちを目の当たりにして,消防士さんに見つめられ,ドギマギ校内放送をしていたのはここだけの話…。 図書の時間
みんなが大好きな図書の時間。図書の向井先生の読み聞かせに,みんな前のめりになって,絵本に見入っていました。
【1年生】はなのみち(国語)
国語科の「はなのみち」の学習で,音読会をしました。
「ぼくは 〇のところよみます。はっきりとよむことをがんばります!」 と読みたい場面と,頑張ることを伝えてから読みました。 お家での音読の宿題も頑張っていて,とても上手に発表していました。 【1年生】いくつといくつ(算数)「7」はいくつといくつかな?とおはじきを使ってお友達と楽しく学習しました。 7は1と6! 7は2と5! と大きな声で練習してました。 学校いじめの防止等基本方針学校経営の基本構想【1年生】藤森神社にいきました。(生活科)公園で遊んだり,神社の自然を散策したりしました。 かっこいい馬の銅像や,大きなクスノキにみんな驚いていました。 また,季節の移り変わりを感じに行きたいと思います。 藤森神社へ
1年生,交流学習で藤森神社へ行きました。境内を散歩したり,公園で遊んだり,暑い中,体をいっぱい動かして,元気いっぱいの1年生です。
1年生を迎える会に向けて
4年生,1年生を迎える会に向けて,練習に熱が入ってきました。学年練習に参加し,セリフや振付けを覚え、校歌もしっかり声を出して歌えるようになってきました。
ルールのある遊び
生活単元学習では,みんなでルールのある遊びに取り組んでいます。札を引く順番やルールを確認して,「ぼうずめくり」を楽しみました。
|
|