![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:12 総数:510256 |
いろいろなかたち![]() ![]() ![]() 用意していただいた箱をいろいろなものに見立てました。 川づくりや,どろだんごづくり![]() ![]() 「誰が1番大きなどろだんごをつくれるかな。」 と1つの砂場で,いろいろな活動に取り組む姿が見られました。 【3年生】社会見学に行ってきました!
3年生は延期になっていた社会見学に行ってきました!
片道1時間ほどの山道を歩いて将軍塚へ。 青龍殿で京都市内の様子を観察した後にお弁当を食べで帰りました。 保護者の方には2回もお弁当を用意していただき,ありがとうございました! ![]() ![]() 救急救命講習![]() ![]() ![]() 今日の給食<5月24日(火)>
今日の献立は,
〇コッペパン 〇牛乳 〇キャベツのクリーム煮 〇ひじきのソテー です。 「キャベツのクリーム煮」は,春にとれる春キャベツを使用した献立です。クリーミーなホワイトルーと,春キャベツのあま味がおいしかったですね♪ 明日の給食は「カレーうどん」です。お楽しみに! ![]() ![]() ![]() 10づくりのカードゲーム![]() ![]() ![]() 「2と7で…」 「あっ!9や。」 「おしい。」 等と,楽しみながら数の勉強に取り組みました。 今日の給食<5月26日(木)>![]() 〇ごはん 〇牛乳 〇豚肉とキャベツのみそいため 〇五目煮豆 です。 「五目煮豆」は,スチームコンベクションオーブン(スチコン)で作りました。スチコンで作ることで,大豆が煮くずれせずにふっくらとやわらかく仕上がります。だしのきいたやさしい味で,ほっこりしましたね。 1年生は,給食当番のお仕事にもだいぶ慣れてきたようです。食器や牛乳保管庫の扉の開閉もスムーズにできるようになってきました♪ ![]() 修学旅行・帰校![]() 修学旅行・帰路![]() ![]() 修学旅行・学年写真![]() ![]() |
|