![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:17 総数:686676 |
4年 算数「1けたでわるわり算の筆算」![]() ![]() ![]() 4年生になり,初めの壁になるのがこの単元です。学びをより深めるために,ミニ先生たちに協力してもらっています。 5年 きいて,きいて,きいてみよう![]() 今後,子どもたちがどのように変わっていくか楽しみです。意外な一面が見れるかもしれませんね。 4年 理科「電池のはたらき」![]() ![]() 細かい作業が多いですが,作り方とにらめっこしながら作成していました。 5年 朝学習![]() ![]() まだまだ文も短くわかりやすいです。 みんな揃って100点がとれました! 6月になるとステップアップする予定です。5月のうちにしっかり本文を読む習慣を身につけておきたいと思います。 5年 比例![]() 5年 国語![]() ![]() ![]() 子どもたちが楽しみにしていた,かんたん短歌大会が遂に実施。 簡単で,感嘆の声を漏らしてしまうような短歌。 語順や見立てる事,間接表現を意識して詠みました。 どれも力作で,ベストエイトからは2作が票が並び,決選投票に至りました。 優勝したお友達おめでとう!素晴らしい出来栄えでした。 5年 漢字小テスト![]() ![]() 自己テストに取り組める子が大変増えました。 今回はどうやら漢字が苦手でなかなか100点がとれなかった子たちも100点がとれたのでは・・・。 月曜日に返却するのでお楽しみに! 5年 外国語 自己紹介をしよう![]() ![]() 来週には6年生と交流をします。緊張すると思いますが,素敵な先輩をの姿を見て成長してほしいと思います。 5年 理科![]() ![]() ![]() メダカについての学習がスタートしました。 さてメダカを飼うためには,どんな用意が必要かな? 5年 のそいてみると![]() ![]() 意味の世界,空の世界,宇宙の世界など,色々な世界を表現しています。実際にのぞいてみると,わくわく,楽しい,幸せになる作品が多く見られました。 完成まであと少しです。楽しみです。 |
|