![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:2 総数:205401 |
くすのき 4年 自転車安全教室
自転車安全教室がありました!
ルールをしっかりと聞いて頑張っていました。 ![]() ![]() ![]() くすのき 交流 体育![]() ![]() 1ねん きゅうしょく「なごみこんだて」![]() ![]() なごみ献立は,旬を味わう献立です。 今回は,麦ごはん,春野菜の味噌汁,たけのこのおかか煮,牛肉とひじきの炒め物でした。 動画を見ながら,旬を味わいました。 1ねん ずがこうさく「みてみて あのね」![]() ![]() ![]() どんな思い出があるかを尋ねると,「家族で川に遊びに行ったこと」「友達が家に泊まりに来たこと」など,楽しかった思い出を発表していました。 絵に表す中でも,その時のことを思い出し,お話ししながら描いていました。 休日参観の時に掲示しますので,楽しみにしていてください。 5年☆体育科「ベースボール」![]() ![]() 教えあう姿もたくさん見られました。 5年☆外国語「When is your birthday?」
コネクト3というゲームを通して,誕生日をたずねあう表現に慣れ親しみました。
月の言い方も,どんどん覚えてきています。 自分の誕生日も言える人が増えてきました。 ![]() ![]() ![]() 3年 書写「はじめの学習」 5![]() ![]() 3年 書写「はじめの学習」 4![]() ![]() ![]() 3年 書写「はじめの学習」 3
実際に書いていきます!筆先のやわらかさを確かめながら,色々な線を書きました。
![]() ![]() ![]() 3年 書写「はじめの学習」 2
次は姿勢。「ぐう・ぺた・ぴん」の合言葉で正しい姿勢!筆の持ち方は鉛筆の持ち方とは少し違います。慣れていきたいですね!
![]() ![]() ![]() |
|