![]() |
最新更新日:2025/07/20 |
本日: 昨日:35 総数:522442 |
3年生 外国語活動『How are you?』![]() ![]() ![]() 総合的な学習の時間「食とわたし」![]() まずは,身近な食事として給食の献立をふり返り,気が付いたことや疑問,調べたいことを出し合いました。子どもたちは,献立を見ながら,「栄養バランスが考えられていそうだね」「旬の食材が使われていることがあるよ」「なぜ,なごみ献立があるのかな」と気づいたことを話し合っていました。子どもたちの疑問などをもとに,これからも学習を進めていきます。 3年生『休み時間も全力で・・・。』![]() ![]() ![]() 3年 図工科『み近なしぜんの形・色」![]() ![]() ![]() 5年 算数科「小数のかけ算」
小数×小数の計算をしました。
計算する時には,整数と同じように右にそろえて書く。 小数点がどれだけ移動しているかに注目して答えに小数点をつける。 など話し合いの末,まとめることができました。 ![]() 5年 スポーツテスト2
ペアになって取り組んでいます。
昨年度より記録は伸びたのでしょうか。 来週は,シャトルランをします。 ![]() ![]() 5年 スポーツテスト
今日は,午後から体育館にて,
反復横跳び,上体起こし,立ち幅とび,長座体前屈の4つをしました。 ![]() ![]() 【6年生】理科「植物の成長と日光の関わり」![]() 日光が当たってないものと日光が当たっているもので比較して,デンプンの作用について,実験しました。デンプンは人間のご飯になるものなんだなあと良い学びをしました。 ☆4年生 理科「電池のはたらき」その2![]() ![]() ☆4年生 耳鼻科検診☆
今回は耳鼻科検診をしました。他の検診同様,周りの様子をよく見て動いていました。これからもしっかり身体のケアをしてほしいです。
![]() |
|