![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:15 総数:525435 |
5月20日(金) 2年生 田植え体験![]() ![]() ![]() 初めての田うえにドキドキ・ワクワク。 田んぼに足を入れると,思ったよりも深くておどろきました。 どんどん田植えが上手になっていましたね。 これからどのように育っていくのか楽しみですね。 貴重な体験をありがとうございました。 5月20日(金)![]() さけの塩こうじやき 小松菜と切干し大根のにびたし みそしる さけの塩こうじやきはさけを塩こうじにつけてから スチームコンベクションオーブンで焼きました。 塩こうじにつけることでさけのみがふっくらと やわらかくなりしょくざいのあまみやうまみを ひきだします。 5年 田植え![]() ![]() 裸足で田んぼに入ると子ども達の歓声が響きます。泥の感触を「気持ち悪いー!」と言っていたのも束の間,「気持ちいい〜♪」と言い始める子ども達。 回数を重ねるごとに植え方が上達していきました。 今後,稲刈り→脱穀→餅つきと続き,お腹に入るまでが貴重な学習です。 リレーの学習 きらら学級![]() ![]() 3年生 5月19日 理科「植物の育ち方」
畑にまいた種が,ぞくぞくと発芽しています。かわいい芽がたくさん見られます。
![]() ![]() 3年生 5月19日(木) 体育「エンドボール」
エンドボールの2時間目です。ボールを持ったらすぐパスをすることをめあてにパスを回そうとしていました。
![]() ![]() トマトのかんさつ![]() ![]() 5月19日 4年生 〜反復横跳び〜![]() ![]() 5月19日 4年生 〜ツルレイシの種の観察〜![]() ![]() 5月19日(木) 2年生 休み時間の様子![]() ![]() ドッジボールをしてたくさん汗をかきました。 ボールが当たっても笑顔です。ボールを投げるのも上手になってきました! |
|