![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:27 総数:417077 |
ハッピーキャロット
今日の献立は
コッペパン 牛乳 キャベツのクリーム煮 ひじきのソテー でした。 今日はハッピーキャロットと聞いてそわそわ,ワクワクしていた子どもたち。「あたった!」「見て!」と嬉しそうに教えてくれました。当たらなかった子も「次こそは!」と意気込んでいました。キャベツのクリーム煮はあまく,ひじきのソテーはいい塩加減で,パンとよくあってとてもおいしかったですね。今日もペロリと完食していました。 ![]() ![]() 理科 季節と生き物[春]![]() ![]() 理科 観察![]() 土曜学習![]() ![]() ![]() 子ども朗読教室も初めて行われました。今年度は19名が参加します。とっても楽しく,声を出していました。 そのあとは部活動。とっても楽しく活動していました。 充実した土曜日になったのではないででょうか。子どもたちは土曜日は少し顔が違います。ちょっとリラックスした顔になっています。とっても素敵な顔です。 アサガオの観察![]() モノづくりの殿堂学習に向けて![]() 算数 1けたでわるわり算の筆算![]() 音楽に合わせて![]() リズムにのって「1・2・1・2」と手をたたくと,だんだん楽しくなってきます。 「楽しい歌だから,楽しそうに歌おう!」 と笑顔で歌いました。 体いく科「てつぼうあそび」![]() ともだちが チャレンジしているのを見て,自分もやりたい!とちょうせんできるのは,すてきなすがたですね。 こうつうあんぜんきょうしつ![]() ![]() ![]() お話を聞いた後,じっさいに学校の近くのみちを ぐるっと いっしゅうしました。 どうろを わたるとき,いつもよりも たくさんたしかめていたので,車やじてん車が つぎつぎにきたり,しんごうが かわったりしましたね。 子どもの交通事故は,1学期に,小学校低学年が多いそうです。 また,放課後の時間帯が多いことが分かっているそうですので,下校時や遊びに行くときなど,気をつけて通行できるよう,ご家庭でも話してみてください。 |
|