耳鼻科検診
自分の番が来るまで静かに話を聞いて待てていました。
さすが5年生☆
【☆☆☆☆☆】 2022-05-27 16:03 up!
26日(木) 係活動「的当て大会」
今日は「イベント係」がみんなが楽しめるイベントを企画しくれました。手作りの「小物入れ」や飾りの景品まで用意されており,しっかり準備していたのがよく分かりました。子ども達の楽しそうな声が溢れました。
【☆☆☆☆】 2022-05-27 07:50 up!
26日(木) 4年生 体育科「新体力テストその3 シャトルラン」
新体力テスト3日目の今日は,シャトルランを実施しました。20m間をリズムを守りつつ,走り続け持久力を計測します。自分の体力に挑戦する姿が印象的でした。
【☆☆☆☆】 2022-05-27 07:50 up!
デジタルドリル
タブレットを使って,算数のデジタルドリルをしました。タブレットを使う際の約束事やログインの仕方など,1年生の時に学んだことを思い出しながら,算数の問題にも一生懸命取り組んでいました。今後もタブレットを活用していきたいと思います。
【☆☆】 2022-05-26 18:34 up!
【6年生】 5月26日 修学旅行4
宮島では例年よりも潮が引き,改修中の鳥居まで歩けるほどの引き潮でした。
【☆☆☆☆☆☆】 2022-05-26 17:38 up!
【6年生】 5月26日 私の大切な風景
今日は下描きをはじめました。
立体的に描くために,遠近感を出すための工夫をして描いていました。
【☆☆☆☆☆☆】 2022-05-26 17:37 up!
【6年生】 5月26日 算数科の学習
分数×分数の学習で,かける数の分子が1ではないときに,どのように計算をすればいいのかを話し合いました。
【☆☆☆☆☆☆】 2022-05-26 17:34 up!
子葉の観察をしよう!
理科の学習で,オクラの子葉の観察をしました。
虫めがねを使って,細かいところまでしっかりと観察していました。
その後,見つけたことや疑問に思ったことをみんなで交流しました。
【☆☆☆】 2022-05-26 17:34 up!
眼科検診
眼科検診を行いました。
検診まで,みんなで静かに待つことができました。
【☆☆☆】 2022-05-26 17:34 up!
24日(火) 4年生 体育科「新体力テストその2」 その2
立ち幅跳びでは子ども達が手際よくお互いの記録を計測している様子も見られました。
【☆☆☆☆】 2022-05-25 19:16 up!