春季大会〜女子バドミントン 市内大会 1〜
市内大会に臨んだ女子バドミントン部。団体・個人とも思うような結果にはなりませんでした。今回の悔しい思いを夏には晴らしてくれることでしょう。
【「学校の様子」】 2022-05-06 16:33 up!
春季大会〜女子バスケットボール 2〜
2回戦の相手は,強豪校京都精華学園中学校でした。相手は全国大会に出場し,優秀な成績を収めているチームです。けれど,松尾中学校もひるむことなく,最後まで諦めることなく戦いました。このゲームをバネに,夏の大会までにさらに強くなってください。
【「学校の様子」】 2022-05-06 16:21 up!
春季大会〜女子バスケットボール 1〜
女子バスケットボール部は4月30日に京都橘中学校と対戦し,129対11で見事に勝利を収めました。油断することなく,コート狭ましと走り回り,軽快にシュートを決めている姿は素敵でした。
【「学校の様子」】 2022-05-06 16:16 up!
春季大会〜女子バレーボール 2〜
残念ながら,勝利を手にすることはできませんでした。試合を通して,見つかった課題を克服し,夏の大会には今以上に自信をもって戦ってください。大いに期待しています。
【「学校の様子」】 2022-05-06 16:13 up!
春季大会〜女子バレーボール 1〜
女子バレーボール部は,4月29日同志社女子中学校と対戦しました。粘りのプレーも見られ,チームの雰囲気も良く頑張っていました。
【「学校の様子」】 2022-05-06 16:08 up!
春季大会〜男子バレーボール 2〜
翌日の2回戦は,相手は強豪校洛北中学校でした。相手に臆することなく,懸命にボールを追いかける姿が見られました。負けた悔しさを胸に,さらに強くなり,夏にリベンジすることを期待しています。
【「学校の様子」】 2022-05-06 16:05 up!
春季大会〜男子バレーボール 1〜
男子バレーボール部は,5月1日西院中学校と対戦しました。サービスエースもあり,声もよく出ていて,圧勝でした。
【「学校の様子」】 2022-05-06 15:54 up!
春季大会〜野球 2〜
練習した成果が十分に発揮できなかったかもしれません。夏に向けて,悔いの残らないようにさらに精進してください。期待しています。
【「学校の様子」】 2022-05-06 15:49 up!
春季大会〜野球 1〜
4月23日,殿田グラウンドで蜂ケ岡中学校と対戦しました。先制され,その後もチーム一丸となり,食らいつきました。追いつくことができず,残念ながら敗戦となりました。
【「学校の様子」】 2022-05-06 15:45 up!
春季大会〜陸上 2〜
暑い中,応援も含めよく頑張りました。出場した人だけでなく,たけびしスタジアムでの開催に感謝の気持ちが自然と湧き,それも皆さんに力を与えたことでしょう。
【「学校の様子」】 2022-05-06 11:35 up!