![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:11 総数:205223 |
4年 ツルレイシの観察
大きくなってきたツルレイシの観察をしました。どんなふうに変化しているかをよく見て観察カードに書きました。
![]() ![]() ![]() 【くすのき】休み時間に教室で![]() ![]() 4年 体育 高跳び![]() ![]() 1ねん たいいく「てつぼうあそび」![]() ペアを組んで,お互いにできているかどうかを見あいながら学習を進めています。 できるとシールが貼れるので,そのことを目標にペアで励ましあいながら頑張っていました。 3年 5月のお誕生日会☆
5月の誕生日会をしました。決めていた遊びと変更になりましたが,みんなで楽しむことができました!
![]() ![]() ![]() 【2年】体育科「てつぼうあそび」![]() 手にマメを作りながら,いろいろな技を頑張っています。 たくさんの子どもたちが,「何度も技が成功した!」「逆上がりができるようになった!!」と教えてくれました。 頑張っています。 6年 走り高跳び ねらい2![]() 今まで活動していたグループとは変わり,記録の近い子同士で記録会をおこないました。 限られた回数の跳躍の中で最高記録を競うので,何cmに挑戦するかも考えないといけず,また新しい楽しさを感じて活動している姿が見られました。 ![]() 【2年】国語科「かんさつ名人になろう」![]() ![]() さわる・におう・見るなど五感を生かして,観察をしていました。 その観察したことをどのようにまとめていくとよいかをこれからの学習で深めていけるとよいです。 【くすのき】休み時間の様子![]() ![]() 4年 シャトルラン![]() ![]() ![]() |
|