![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:14 総数:273154 |
5月11日の給食〜大豆ふっくらポークビーンズ〜![]() ![]() 牛乳 ポークビーンズ ほうれん草のソテー 給食でおなじみのポークビーンズ。豚肉・たまねぎ・にんじんをやわらかく炊いた大豆と一緒に煮込みました。 味つけはケチャップとウスターソース・塩こしょうです。 〜あじわった感想〜 ・ポークビーンズの大豆がやわらかくておいしかったです。 ・コーンがあまかったです。(ほうれん草のソテー) ・ポークビーンズの肉がジューシーでした。 ・ミルクコッペパンがもちもちしていておいしかったです。 How are you!?クイズ!![]() ![]() ![]() 「How are you!?」クイズをしました。 今の気分を尋ねると,友だちがジェスチャーで教えてくれます。 友だちの気分を当てて楽しんでいました。 「Happy.」「Fine.」「hungry.」などなど,いろいろな気もちがありますが, さて右端の写真はどんな気分なのでしょう? 世界を変えろ!〜ひもひもワールド〜 その2![]() ![]() ものに結んでもよし。ひも通しを結び付けてもよし。 ひとつのひもにたくさん結び付けると, 何に見えてくるかな? 記録の写真をGIGA端末で撮っているので, 来週は鑑賞してみたいと思います。 世界を変えよう!〜ひもひもワールド〜![]() ![]() ![]() 図画工作の学習で, ひもをつないで色合いや,からまり結び付いた形を楽しむ 活動をしました。 友達と相談したり,自分の世界にどっぷり浸ったり…。 楽しそうに活動しています。 5月10日の給食〜スチコン献立 さけの塩こうじ焼き〜![]() ![]() 牛乳 さけの塩こうじ焼き 小松菜と切干大根の煮びたし みそ汁 スチームコンベクションオーブン(通称:スチコン)でさけを蒸し焼きにしました。 スチコン献立は,今年度初めて! 塩こうじにつけこむことで,身はふっくらとなります。 〜あじわった感想〜 ・さけがこうばしくて,おいしかったです。 ・さけのしおこうじ焼きがしおこうじの味がしておいしかったです。 ・さけのしおこうじ焼きがごはんに合って,おいしかったです。 ・さけがやわらかくておいしかったです。 5月10日(火) つながりグループ顔合わせ PART3
顔合わせの後は,グループで遊びました。6年生が上手に引っ張ってくれていました。
![]() ![]() ![]() 5月10日(火) つながりグループ顔合わせ PART1
待ちに待った「つながりグループ」です。グループごとで,1年間の活動の計画を立てました。
![]() ![]() 5月10日(火) つながりグループ顔合わせ PART2
6年生がリーダーとなって,グループでの自己紹介をしました。グループ写真も撮りました。みんな,うれしそうです。
![]() ![]() 今日のひらがなは「か」「さ」![]() ![]() 今日も子どもたちはがんばって一生懸命ひらがなを書いていました。 〇〇タンポポ![]() ![]() まずは教科書を見ずに挿絵の順に並び変えます。次に,時間を表す言葉を見つけ,どんなタンポポであるのか名前をつけました。 「ぐったりタンポポ」「ふわふわタンポポ」など,子どもたちから出てきたネーミングはきらっとしたものばかりでした。 |
|