![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:32 総数:357138 |
学校沿革史【1年生】なかよしまいくを つくったよ(^^♪![]() これからいろいろな人と仲良くなるために お話するための「なかよしまいく」を作りました。 自分専用のまいくなので 材料の色を自分で選び,好きな絵を描いて 大事に作りました。 これを使って活動するのが楽しみになってきました! 【5年生】 あいさつ目標を考えました!![]() ![]() 来週から,子どもたちも大人も学年全体であいさつを意識していきたいと思います! 【1年生】なかよし いっぱい だいさくせん!![]() ![]() 最初,「なかよし ジャンケン」をして,次に「スイミー」というゲームをしました。普段,あまり話したことがない友達と楽しく交流することができて,とても楽しく,嬉しい気持ちでいっぱいでした。 また,学年でたくさん交流していきたいですね。 【4年生】すみまできれいに!![]() ![]() すみの方まできれいにしようと協力する姿に感動しています。 【5年生】 作戦会議の効果が出ました!![]() ![]() 【4年生】部活動が始まりました!![]() 一生懸命に活動する姿がとても素敵です! たくさん体を動かして疲れていると思うので,早めに寝て,ゆっくり休んで,また明日も元気に学校に来てほしいと思います。 【4年生】1年生をむかえる会![]() 1年生を迎える会!
今日は1年生を迎える会がありました。1年生に気持ちが伝わるように,6くみからは,「ドレミの歌」をプレゼントしました。いろいろな学年の発表を観て,1年生も楽しめたようです。
![]() ![]() くすくす読聞かせが始まりました![]() 朝読書に取り組んでいます。 そんな中,今日はボランティアの方に読聞かせをしていただきました。 今日のお話は「しげちゃん」。 お話を聞きながら,自分の名前に込められた思いを考えたり, あらためて自分の名前を大切に思うきっかけになったのではないでしょうか。 お話に夢中になっている子どもたちの姿が印象的でした。 |
|