京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/25
本日:count up9
昨日:18
総数:394055
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

かわいいお客様

画像1
画像2
画像3
 1年生が学校探検で校長室に来てくれました。とってもかわいい笑顔で,質問をしてくれました。平仮名を一文字一文字丁寧に書いている姿に癒されました。そのあと,どんなものが置いてあるのか興味津々で校長室を見学していました。とっても温かな気持ちになりました。また来てくださいね。
 

沖縄献立!

今日の献立は

 ごはん
 牛乳
 油あげのチャンプル
 クーブイリチー
 パインゼリー       でした。

油あげのチャンプルの「チャンプル」は「まぜ合わせたもの」という意味で,給食では油あげやもやし,にんじん,たまねぎをまぜて作りました。もやしのシャキシャキとした食感や,たまごのやさしいあま味がとてもおいしい献立でした。
クーブイリチーの「クーブ」はこんぶ,イリチーは「いため煮」という意味です。こんぶのうまみがしみ込んでとてもおいしかったですね。暑い1日でしたが,デザートのパインゼリーの冷たさに癒されましたね。今日もおいしくいただきました。

画像1

理科 「電池のはたらき」

画像1
画像2
画像3
今日から理科の学習では,「電池のはたらき」という単元に取り組み始めました。今日はこれからの学習で使うキットの組み立てを行いました。細かい部品や作業も多かったのですが,一つずつ丁寧に組み立てていました。

体育 ハードル走

画像1
画像2
画像3
ハードル走に取り組み始めて2時間目になりました。今日からどんどん自分たちで役割を回して,チームで練習に取り組んでいます。授業の流れが出来上がると次は技能の獲得に重きをおいてみんなで学習に取り組んでいきたいと思います。

算数 学習のまとめ

画像1
画像2
これまで学習を進めてきた1けたでわるわり算の筆算の単元もまとめの段階に入っています。今日は教科書の練習問題や計算ドリル,デジタルドリルなど様々な練習問題に取り組み,これまでの学習をまとめていきました。

がっこうたんけん2

画像1画像2
 生活科の時間では,1年生だけで学校たんけんに行きました。2年生といった学校たんけんから,もっと詳しく知りたい場所に行きました。それぞれの部屋の先生に質問したり,中に入ってじっくり見たりすることもできました。熱心にメモをしている子もいました。どんなことが分かったのか,次の時間に発表します。

ようせいタイム

画像1
今週はようせいタイムがありました。たてわりで他の学年の人たちと混ざって初めての活動をしました。自己紹介も緊張していました。でも,上の学年のお兄ちゃんお姉ちゃんがやさしく色々なことを教えてくれたり,一緒に遊んだりして,最後にはみんな笑顔になっていました。

ハンカチ週間最終日

画像1画像2画像3
 今日はハンカチ週間最終日でした。なんと115人中,103人の人がハンカチを持ってくることができていました!100人を超えて,委員会の子どもたちだけでなく,保健室前を通る子どもたちからも「あ!ついに100人超えた!」「すごい!」など喜びの声が聞こえてきました。

 ハンカチがあると,手洗いの後にしっかり手を拭けます。汗を拭いたり,怪我の手当てに使えたり…と,いろんなことに役立ちます。”ハンカチ週間だから持ってくる”のではなく,毎日の身だしなみとして,当たり前に持ってこれたら素敵ですね。

 今年度,保健委員会の活動として,ハンカチ週間は毎月おこないます。来月のハンカチ週間はいつでしょう。毎日しっかり持ってきていたら,いつハンカチチェックをしても大丈夫ですね☆

3けたのひっ算

画像1
算数では,3けたのひっ算の学習をしています。2けたのひっ算とやり方は同じであることに気づくと,もっと大きな数の計算もしたい!やり方を説明したい!と意欲的に取り組む姿が見られました。

がんかけんしんがありました

画像1
がんかけんしんが ありました。
あいさつもきちんと,今日は,上ぐつをきちんと そろえているのが すてきでした。
ともだちの上ぐつを そろえてくれた人もいましたね!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp