京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
昨日:63
総数:350891
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら考え、判断し、共に生きる子どもの育成」 〜新たなことにチャレンジし、自主性をもって行動する未来の創り手を育てる教育の創造〜

1年生を迎える会1

 今日は,1年生を迎える会をしました。1年生が入学して約2か月。みんなで集まることはできませんでしたが,オンラインで,交流することができました。
 初めに,6年生の計画委員さんより,あいさつがありました。
 次に,代表委員さんが1年生の紹介をしてくれました。

画像1
画像2
画像3

1年生を迎える会2

 次に,1年生のみなさんが一人一人自己紹介をしてくれました。全校が見守る中,しっかりと名前を言い,決めポーズをすることができました。
画像1
画像2
画像3

1年生を迎える会3

 それぞれが考えた決めポーズをしているところが,とてもかわいらしかったです。
代表委員さんがてきぱきと動いていて,クラスとクラスの切り替えもスムーズでした。
画像1
画像2
画像3

1年生を迎える会4

 次に,各クラスからメッセージのプレゼントをしました。どのクラスも,1年生が喜んでくれるように工夫していました。
画像1
画像2
画像3

1年生を迎える会5

 写真は3年生の様子です。
画像1
画像2
画像3

1年生を迎える会6

 4年生の様子です。
画像1
画像2
画像3

1年生を迎える会7

 5年生は寸劇を披露してくれました。
画像1
画像2
画像3

1年生を迎える会8

 6年生はダンスを披露してくれたクラスもありました。
画像1
画像2
画像3

1年生を迎える会9

 最後のたいよう学級の発表まで,1年生はとてもうれしそうに見ており,大きな拍手を送っていました。
画像1
画像2
画像3

1年生を迎える会10

 各クラスが1枚ずつ紹介してくれたカードの文字を並べると「きらりえがおわすれずに」になりました。
 最後に1年生からお礼のあいさつがありました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立紫竹小学校
〒603-8422
京都市北区紫竹下園生町26
TEL:075-491-6005
FAX:075-491-6125
E-mail: shichiku-s@edu.city.kyoto.jp